IDC Japan、IT投資動向に関する国内CIO調査結果を発表──大企業/中堅企業を中心に「増加」が「減少」を上回る見込み

IDC Japanは国内企業および団体1,480社のCIOまたはそれに準ずる人を対象としてIT投資動向に関する調査を行ない、7月23日、その結果を発表した。それによると、2015年度の国内企業のIT支出は、大企業/中堅企業を中心に「増加」が「減少」を上回る見込みだという。

ファイア・アイ、セキュリティ侵害の発生からの復旧を目指す国内向けのセキュリティサービスを発表

ファイア・アイは7月22日、ファイア・アイのテクノロジーと脅威情報、専門知識を活用し、高度なサイバー攻撃による被害を最小限にとどめる新たなセキュティサービス「FireEye as a Service」を2015年内にセキュリティパートナーと協業して国内で提供を開始することを発表した。

NEC、IoTでつながる多様なセンサーや機器で利用可能な認証暗号技術を開発

NECは7月21日、「暗号化」と「認証」を両立する認証暗号技術として、従来比約1/2のデータ処理量を実現した「OTR」を開発したと発表した。「OTR」を利用することにより、データ処理性能に制約があるセンサーや機器をIoTでつなげる際、データ送受信時の処理量を約1/2に低減しながら、セキュリティの高い認証暗号を利用できるようになるという。

日本IBM、中国銀行の「電話ワンタイムパスワード」のセキュリティ強化を支援

日本IBMは7月22日、中国銀行が「ちゅうぎんインターネット・モバイルバンキングサービス」のセキュリティ強化の一環として7月21日から開始した「電話ワンタイムパスワード」に対応するためのシステム構築を支援したことを発表した。

NRIセキュアテクノロジーズ、サイバー攻撃に対応するガイドラインの販売を開始

NRIセキュアテクノロジーズは7月22日、サイバー攻撃をはじめとするセキュリティインシデントが発生した時に企業でとるべき対応手順や、事前準備から再発防止までの取るべき行動をまとめた冊子「インシデント対応ガイドライン」の販売を開始したと発表した。

NEC、業務システムの安全な利用を実現するブラウザーと法人向けAndroidタブレットを発売

NECは7月21日、業務システムの安全な利用を実現する「セキュアブラウザ」とセキュリティを強化した法人向けAndroidタブレット「LAVIE Tab Eビジネス向けモデル」を発売したと発表した。

ティエスエスリンク、柔軟な権限管理を実現する新機能が備わった情報漏洩対策ソフトを販売

ティエスエスリンクは7月21日、高い安全性と使いやすさを併せ持つ情報漏洩対策ソフト「Pirates Buster for Active WebPage Ver.8.1」および、柔軟な権限管理を実現する「クライアント管理オプション」の販売開始を発表した。

FFRI、個人・SOHO向けセキュリティソフトをリリース

FFRIは7月21日、個人・SOHO向けセキュリティソフト「FFRI プロアクティブセキュリティ」Version.1.1をリリースしたと発表した。

NEC、品川区の標的型攻撃対策の実証実験を実施

NECは7月17日、東京都品川区の標的型攻撃等に対するセキュリティ対策検討にあたり、NECの「サイバー攻撃自動防御ソリューション」をもとに実証実験を実施したと発表した。

NTT Com、日米大手セキュリティ企業3社と連携し、標的型攻撃に対する通信遮断機能を大幅強化

NTTコミュニケーションズは7月17日、日米大手セキュリティ企業であるパロアルトネットワークス社・ブルーコートシステムズ社・デジタルアーツ社のセキュリティ機器と連携することにより、未知のマルウェア(ウイルス)を検出する「WideAngleマネージドセキュリティサービスリアルタイムマルウェア検知」の通信遮断機能を大幅に強化し、7月18日より提供開始することを発表した。

ビットフォレスト、継続的Webセキュリティテストサービス「VAddy」の製品版/有料プランの提供を開始

ビットフォレストは7月17日、同社が開発・サービス提供を行なう継続的Webセキュリティテストサービス「VAddy」の製品版および有料プランの提供を9月より開始すると発表した。

ネットワールド、オランダRedSocks社と国内初のディストリビューター契約を締結

ネットワールドは7月16日、標的型攻撃・マルウェア対策研究の先進国であるオランダに本社を構えるRedSocks社と日本で初めてディストリビューター契約を締結し、次世代標的型攻撃対策製品「RedSocks Malware Threat Defender」(以下、RedSocks MTD)を販売開始すると発表した。

トレンドマイクロ、スマートフォンユーザーのセキュリティ意識に関する実態調査を発表

トレンドマイクロは7月16日、スマートフォン利用者618名(Android端末ユーザー:309名、iPhoneユーザー:309名)を対象に、スマートフォンを利用するうえでのセキュリティに関する意識や実態についてのWebアンケート調査(調査期間:2015年6月25日から26日まで)の結果を発表した。

大日本印刷、社員の入室権限を適正に管理し、内部不正を未然に防止するシステムを開発

大日本印刷(DNP)は7月16日、社屋における社員一人ひとりの入室権限を最新の人事データに合わせて適正かつ迅速に管理できるシステムを開発したと発表した。DNPはすでにこのシステムを社内に導入しており、その効果も確認できたことから、今後、資本・業務提携先の日本ユニシス株式会社とともにこのシステムの外販に力を入れていくという。

トレンドマイクロ、セキュリティ技術の競技大会「Trend Micro CTF Asia Pacific & Japan 2015」を開催

トレンドマイクロは7月15日、セキュリティ技術の知識や実践力を競い合う競技大会「Trend Micro CTF Asia Pacific & Japan 2015(以下Trend Micro CTF)」を開催すると発表した。

NEC、サイバー攻撃の発見から対処・報告まで、事例に基づく実践的サイバー攻撃防御演習を提供

NECは7月15日、サイバー攻撃の発見から対処・報告までの一連の流れを体験しながら学ぶことができる「実践!サイバーセキュリティ演習-インシデントレスポンス編-」の提供を9月から開始すると発表した。

リコー、セキュアで利便性が高いネットワーク環境を支援する「リモートネットワークサービス」を新発売

リコーは7月15日、ITサービス総合メニュー「ITKeeper」に加わる新サービスとして、ユーザーのネットワーク環境を安全かつ柔軟に構築・保守・運用が可能な「リモートネットワークサービス」を発売すると発表した。

IDC Japan、2019年までの国内インテグレーテッドシステム市場予測を発表

IDC Japanは7月15日、国内インテグレーテッドシステム市場の予測を発表した。これによると、2019年における同市場の規模は、2014年の393億7,500万円の1.6倍に当たる643億5,000万円になると予測。2014年~2019年の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は10.3%になるという。

IDC、国内クラウドサービス関連ITサービス市場予測を発表

IDC Japanは7月14日、国内クラウドサービス関連ITサービス市場予測を発表した。

NTTナレッジ・スクウェア、1万人が受講したMOOC講座の続編「情報セキュリティ初級」開講決定

NTTナレッジ・スクウェアは7月13日、NTTドコモと共同で推進する、日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)公認の、日本初の大規模公開オンライン講座(MOOC)提供サイト「gacco」(http://gacco.org/)において、情報セキュリティ大学院大学による「情報セキュリティ初級」講座を今年10月に開講するにあたり、受講者の募集を開始した。

ラック、JSOCが検知した攻撃の実態レポートを公開

ラックは7月13日、自社で運営する日本最大級のセキュリティ監視センター「JSOC」のセキュリティレポート「JSOC INSIGHT vol.8」を公開した。

JPCERTコーディネーションセンター、Adobe Flash Playerの未修正の脆弱性に関して注意喚起

JPCERTコーディネーションセンターは7月13日、Adobe Flash Playerの未修正の脆弱性に関して注意喚起を行なった。国内においてCVE-2015-5122の脆弱性を使用する攻撃活動が行なわれていることを確認しているという。

IIJ、人工知能技術を活用したセキュリティソリューション開発に向けて実証実験を開始

インターネットイニシアティブ(IIJ)は7月13日、人工知能(AI)技術を活用したセキュリティソリューションの開発に向け、実証実験に着手したことを発表した。まずは自社のネットワークにAI技術を導入し、サイバー攻撃の自動解析、判断、学習などを行ない、その有用性の検証を8月より開始するという。

シマンテック、OpenSSLに「緊急」の脆弱性、攻撃者がセキュア通信を傍受する恐れと警告

シマンテックは7月10日、同社のSecurity Response Blogにおいて、OpenSSLで新しい脆弱性が見つかったと公表した。

クオリティソフト、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ社と提携し、ハードディスク暗号化機能を提供

クオリティソフトは7月10日、サイバネットシステムの技術協力のもと、脆弱性検出型クライアント管理クラウド「ISM CloudOne」に、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズのハードディスク暗号化ソフト「Check Point Full Disk Encryption」を使ったハードディスク暗号化機能を搭載することを発表した。

カスペルスキー、IT脅威の進化に関する2015年四半期レポートを公開

Kaspersky Labは先ごろ、IT脅威の進化に関する四半期レポートを公開した。それによると、このレポートは憂慮すべき数字で埋め尽くされており、脅威が拡大し続けていることを示しているという。脅威の勢いを考えると、少なくとも当面はこの傾向が続く見込み。

NEC、セキュリティ対策を強化するファイルサーバー統合管理ソフトウェア発売

NECは7月9日、ファイルサーバー統合管理ソフトウェアの新製品「NEC Information Assessment System V3.2」(NIAS V3.2)を発売すると発表した。

CAC、アマゾン・ウェブ・サービス環境上のメールセキュリティサービスを開始

シーエーシー(CAC)は7月9日、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)上で稼働するメールセキュリティサービスの提供を開始すると発表した。

ITR、国内47ベンダーへの調査に基づく市場動向と分析をまとめた市場調査レポート を発行

アイ・ティ・アール(ITR)は7月8日、ファイアウォール/UTM、IDS/IPS、WAF、URLフィルタリング、Webゲートウェイ・セキュリティ、サンドボックス型ゲートウェイ・セキュリティ、DDoS対策、Web改竄検知の全8分野を対象に、国内47ベンダーへの調査に基づく市場動向と分析をまとめた市場調査レポート「ITR Market View:不正アクセス対策市場2015」を発刊したと発表した。

グルージェントとソースポッド、企業向けクラウドセキュリティソリューション分野で協業

グル―ジェントとソースポッドは7月8日、企業向けクラウドセキュリティソリューション分野において双方の製品を連携してセキュリティを強化するソリューションを共同で開発、提供すると発表した。