ガートナー、「日本におけるセキュリティ(アプリ、データ、プライバシー)のハイプ・サイクル:2021年」を発表
- Digest News
- 2021/11/11 10:00
- SecurityInsight
ガートナージャパンは11月9日、「日本におけるセキュリティ(アプリ、データ、プライバシー)のハイプ・サイクル:2021年」を公開したことを発表した。
アイティフォー、中小企業向けサイバー攻撃対策サービス「ランサムガード」を販売開始
- Digest News
- 2021/11/10 10:00
- SecurityInsight
アイティフォーは11月8日、専門知識を持たない中小企業向けのサイバーセキュリティサービス「ランサムガード」を12月1日より提供開始することを発表した。
パロアルトネットワークス、ハイブリッドワーク環境向けにネットワークとセキュリティを統合した「Prisma SASE」を発表
- Digest News
- 2021/11/09 10:30
- SecurityInsight
パロアルトネットワークスは11月5日、「Prisma Access」と「Prisma SD-WAN」を統合した、ネットワークセキュリティ機能および次世代SD-WAN機能を備えたクラウド配信型サービスとして「Prisma SASE」を提供開始すること発表した。
バラクーダネットワークス、調査レポート「2021年のネットワークセキュリティの状況」を発表
- Digest News
- 2021/11/09 10:00
- SecurityInsight
バラクーダネットワークスジャパンは11月5日、調査レポート「2021年のネットワークセキュリティの状況」を公開したことを発表した。
NTTデータ、サイバーセキュリティに関するグローバル動向四半期レポート(2021年4月~6月)を公開
- Digest News
- 2021/11/08 10:30
- SecurityInsight
NTTデータは11月2日、4月から6月のサイバーセキュリティに関するグローバル動向についての調査結果を公開することを発表した。
インフォメーション・ディベロプメント、サイバー脅威遡及分析サービスを開始
- Digest News
- 2021/11/08 10:00
- SecurityInsight
インフォメーション・ディベロプメントは11月2日、サイバー脅威遡及分析サービス「Cyber Threat Retroactive Analytics」(略称:CyTRA サイトラ)の提供を開始することを発表した。
ウォッチガード、中堅/中小企業向けファイアウォールアプライアンスの新モデルを発表
- Digest News
- 2021/11/05 10:30
- SecurityInsight
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは11月1日、統合型脅威管理アプライアンスFireboxの新モデル「M290」「M390」「M590」「M690」のリリースを発表した。
プルーフポイント、「イカゲーム」のおとりを用いたDridexマルウェアの配布を確認
- Digest News
- 2021/11/05 10:00
- SecurityInsight
プルーフポイントは10月31日、同社のブログにおいて、サイバー犯罪者TA575がイカゲームのルアー(おとりテーマ)を用いて、Dridexマルウェアを配布していることを確認したことを報告した。
サイバーセキュリティクラウド、不正アクセスによる個人情報漏洩事案に関する調査レポート(2021年版)を発表
- Digest News
- 2021/11/04 10:00
- SecurityInsight
サイバーセキュリティクラウドは10月29日、2020年10月1日から2021年9月30日までに公表された、不正アクセスに関する被害規模1千件以上、100万件未満の規模の個人情報漏洩事案を、業界別に比較した調査レポートを発表した。
チェック・ポイント、2022年に重要課題となりうるサイバーセキュリティ予測「Check Point Software’s 2022 Cyber-security Predictions」を発表
- Digest News
- 2021/11/02 10:30
- SecurityInsight
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは10月29日、2022年に重要課題となりうるサイバーセキュリティ予測「Check Point Software’s 2022 Cyber-security Predictions」を発表した。
三井物産セキュアディレクション、ホワイトペーパー『ランサムウェア「LockBit2.0」の内部構造を紐解く』を公開
- Digest News
- 2021/11/02 10:00
- SecurityInsight
三井物産セキュアディレクション(MBSD)は10月27日、ホワイトペーパー『ランサムウェア「LockBit2.0」の内部構造を紐解く』を公開した。
カスペルスキー、ロシア語話者によるサイバー犯罪動向の変化をレポート
- Digest News
- 2021/11/01 10:00
- SecurityInsight
カスペルスキーは10月28日、同社のコンピューターインシデント調査部門によるレポート「Russian-speaking cybercrime evolution: What changed from 2016 to 2021」(英語)において、ロシア語話者のサイバー犯罪組織の過去5年間の活動の手口や主な標的の変化について、その概要を明らかにしたことを発表した。
エンカレッジ・テクノロジ、次世代型特権ID管理ソフトウェアの最新バージョン「ESS AdminONE V1.1」を販売開始
- Digest News
- 2021/10/29 10:00
- SecurityInsight
エンカレッジ・テクノロジは10月26日、次世代型特権ID管理ソフトウェアの最新バージョン「ESS AdminONE V1.1」を11月2日から販売開始することを発表した。
富士ソフト、企業向けセキュリティ無料診断をHP上で提供開始
- Digest News
- 2021/10/28 10:00
- SecurityInsight
富士ソフトは10月26日、セキュリティ無料診断の提供を開始することを発表した。
JPCERT/CC、トレンドマイクロ製企業向けエンドポイントセキュリティ製品における権限昇格の脆弱性について注意喚起
- Digest News
- 2021/10/27 10:30
- SecurityInsight
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月25日、JVN(Japan Vulnerability Notes)において、トレンドマイクロ製企業向けエンドポイントセキュリティ製品における権限昇格の脆弱性に関して注意喚起を行なった。
グローバルインフォメーション、市場調査レポート「クラウドセキュリティソフトウェア市場:世界の業界動向、シェア、規模ズ、成長、機会と予測(2021~2026年)」を販売開始
- Digest News
- 2021/10/27 10:00
- SecurityInsight
グローバルインフォメーションは10月25日、市場調査レポート「クラウドセキュリティソフトウェア市場:世界の業界動向、シェア、規模ズ、成長、機会と予測(2021~2026年)」の販売を10月22日に開始したことを発表した。
セキュアエイジ、「2021年セキュアエイジ コロナ禍のサイバーセキュリティに関する調査」の結果を公表
- Digest News
- 2021/10/26 10:00
- SecurityInsight
SecureAge Technology(セキュアエイジ)は10月21日、「2021年セキュアエイジ コロナ禍のサイバーセキュリティに関する調査」の結果を公表したことを発表した。
McAfee Enterprise、2021年第2四半期の脅威レポートを発表
- Digest News
- 2021/10/25 10:00
- SecurityInsight
McAfee Enterpriseは10月21日、「Advanced Threat Research レポート:2021年10月」を発表した。
アクロニス、サイバーセキュリティを取り巻く最新の状況をまとめた「Acronis Cyber Readiness Report 2021」を公開
- Digest News
- 2021/10/22 10:30
- SecurityInsight
アクロニスは10月20日、サイバーセキュリティを取り巻く最新の状況や、コロナ禍で企業やリモートワーカーが直面している問題をまとめた「Acronis Cyber Readiness Report 2021」を公開した。
カスペルスキー、セキュリティ専門チームがサイバー脅威に関する情報をリクエストに応じて個別提供する「Kaspersky Ask the Analystサービス」を提供開始
- Digest News
- 2021/10/22 10:00
- SecurityInsight
カスペルスキーは10月20日、「Kaspersky Ask the Analystサービス」を提供開始することを発表した。
JPCERT/CC、「インシデント報告対応レポート」を公開
- Digest News
- 2021/10/21 10:00
- SecurityInsight
JPCERT/CCは10月14日、「インシデント報告対応レポート」を公開した。
インテリジェントウェイブ、ホワイトハッカーの知見を用いたセキュリティ診断サービスを提供開始
- Digest News
- 2021/10/20 10:00
- SecurityInsight
インテリジェントウェイブは10月19日、サイバー攻撃から企業を守るホワイトハッカーの知見を用いた、イエラエセキュリティ社のセキュリティ診断サービスを10月より開始したことを発表した。
内閣サイバーセキュリティセンター、ランサムウェア特設ページを公開
- Digest News
- 2021/10/19 10:00
- SecurityInsight
HP、サイバーセキュリティ調査結果「HP Wolf Securityレポート」を公開 〜IT部門の90%以上がセキュリティ対策の妥協が重圧と回答
- Digest News
- 2021/10/18 10:00
- SecurityInsight
日本HPは10月15日、包括的なグローバル調査レポート「HP Wolf Security Rebellions & Rejections~IT部門と従業員の確執」(HP Wolf Securityレポート)の日本語版を公開した。
フォーティネット、東芝と国内初の量子鍵配送(QKD)相互接続試験に成功
- Digest News
- 2021/10/15 10:00
- SecurityInsight
フォーティネットは10月14日、東芝が推進する量子鍵配送(Quantum Key Distribution:QKD)のFortiGateを使った国内初となる相互接続試験に成功したことを発表した。
グローバルセキュリティエキスパート、組織内外からのサイバー攻撃リスクを可視化する「情報セキュリティクイックアセスメント」オプションを拡充
- Digest News
- 2021/10/14 10:00
- SecurityInsight
グローバルセキュリティエキスパート(GSX)は10月12日、企業・組織のセキュリティ対策状況を評価/調査する「情報セキュリティアセスメントクイック」と「情報セキュリティレベル現状調査サービス」に、新たにSecurityScorecard社が提供するセキュリティリスクレイティングプラットフォーム「SecurityScorecard Ratings」の機能を追加することを発表した。
KnowBe4、人を標的とするサイバー攻撃対策でラックと協業
- Digest News
- 2021/10/13 10:00
- SecurityInsight
KnowBe4は10月10日、ラックと販売代理店契約を締結し、人を標的とするサイバー攻撃対策で協業することを発表した。
タレス、「2021年 タレス アクセス管理インデックス」を発表
- Digest News
- 2021/10/12 10:00
- SecurityInsight
タレスは10月8日、アクセス管理に関するグローバル調査「2021年 タレス アクセス管理インデックス」の調査結果を発表した。
サイバーセキュリティクラウド、サイバー攻撃の発生から発覚・公表までの日数に関する調査レポートを発表
- Digest News
- 2021/10/11 10:00
- SecurityInsight
BSIグループとイエラエセキュリティ、「デジタルフォレンジック」分野で戦略的協業
- Digest News
- 2021/10/08 10:30
- SecurityInsight
BSIグループとイエラエセキュリティは10月6日、デジタルフォレンジック分野において戦略的協業を開始することを発表した。