日本HP、新たなセキュリティインテリジェンスにより、エンタープライズを保護

日本ヒューレット・パッカードは10月7日、セキュリティインテリジェンスを中心とした新しいソリューションを発表した。

サンワサプライ、モジュラージャックを塞ぐことでデータ漏洩を防ぐセキュリティ製品を発売

サンワサプライは10月6日、RJ-45モジュラージャックを物理的に塞ぐことでネットワーク経由のデータ漏洩を防ぐセキュリティ製品「SL-68」を発売したと発表した。

NTT Com、Arcstar Universal Oneインターネット接続セキュリティオプション」を提供開始

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は10月6日、中堅・中小企業向けに、クラウド型インターネットセキュリティサービスとして、「Arcstar Universal Oneインターネット接続 セキュリティオプション(IWSaaSタイプ)」を提供開始すると発表した。

日立とHP、サイバー脅威に関するデータ共有の試行を開始

日立製作所は10月6日、Hewlett Packard(HP)との間で、情報システムなどに対する最新の脅威や攻撃手法など、サイバー脅威に関するデータ共有の試行を開始したと発表した。

トレンドマイクロ、「注文確認」と「複合機」2種の偽装メールを同時に確認、狙いはネットバンキング

トレンドマイクロは10月9日、同社のセキュリティブログにおいて、10月8日朝から2種のマルウェアスパムを確認したと発表した。

IIJ、「IIJセキュアMXサービス」の「メールボックスプラスオプション」において、セキュリティ対策を強化したWebメール「MailTAP」を提供開始

インターネットイニシアティブ(IIJ)は10月5日、企業のメールシステムに必要なセキュリティ機能をクラウド型で提供する統合メールセキュリティサービス「IIJセキュアMXサービス」において、セキュリティ対策を強化したWebメール「MailTAP」を開発し、提供開始すると発表した。

FFRI、個人・SOHO向けセキュリティソフト「FFRI プロアクティブ セキュリティ」を「楽天ダウンロード」で販売開始

FFRIは10月5日、個人・SOHO向けセキュリティソフト「FFRI プロアクティブ セキュリティ(製品愛称:Mr.F)」(ダウンロード1年版)を「楽天ダウンロード」で販売すると発表した。

パルソフトウェアサービス、多層防御で機密情報を強固に保護する「SplitDisk with CAPSULE-WARE」を発表

パルソフトウェアサービスは10月5日、カプセルウェア社と情報漏洩対策ソリューションで業務提携を締結し、バンドル製品「SplitDisk with CAPSULE-WARE」を提供することを発表した。

トレンドマイクロ、不正広告が約3,000の国内大手サイトを汚染、50万ユーザーに影響と発表

トレンドマイクロは10月1日、同社のキュリティブログにおいて、2015年9月、日本のユーザを対象にした「malvertisement(不正広告)」攻撃を確認したと発表した。

カスペルスキーとCODE BLUE、若手セキュリティ人材の育成を支援

カスペルスキーとCODE BLUE実行委員会は10月1日、若手セキュリティ人材の育成を支援することを発表した。

アシスト、日本ナレッジと共同で仮想ブラウザを利用した標的型攻撃対策のLinux版を提供開始

アシストと日本ナレッジは10月1日、アシストが提供するEricom社製品(開発元:イスラエルEricom Software Ltd.)を基盤とした「ダブルブラウザ・ソリューション」のLinux版を共同開発し、同日付けで受注を開始、11月2日より出荷開始することを発表した。

NTT Com、総合リスクマネジメントサービス「WideAngle」で未知のマルウェアへの対策を大幅に強化

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は10月2日、総合リスクマネジメントサービス「WideAngle」において、プロフェッショナルサービス「コンサルティング」および「レスキューサービス」における未知のマルウェアへの対策を大幅に強化したと発表した。

アイキューブドシステムズと日本マイクロソフト、“モバイルファースト、クラウドファースト”時代の新たな協業で合意

アイキューブドシステムズと日本マイクロソフトは10月2日、“モバイルファースト、クラウドファースト”時代の新たな協業で合意し、エンタープライズ モバイルデバイス管理(MDM)分野で連携すると発表した。

ファイア・アイ、「高度な攻撃に関する脅威レポート:アジア太平洋地域2015年上半期版」を公開

ファイア・アイは10月1日、定期セキュリティ脅威レポート「高度な攻撃に関する脅威レポート:アジア太平洋地域2015年上半期版(Regional Advanced Threat Report:Asia-Pacific 1H 2015)」を公開した。

NTT Com、企業向けネットワークセキュリティ「OCN DDoS対策サービス」を大幅リニューアル

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は10月1日、現在提供中の企業向けネットワークセキュリティ「OCN DDoS対策サービス」について、機能を大幅に拡充し、提供エリアを全国に拡大すると発表した。

マクニカネットワークス、検知されたマルウェアの初動判定を実施するクイックトリアージサービスを提供開始

マクニカネットワークスは10月1日、標的型サイバー攻撃対策を推進するさまざまな製品ラインナップを補完するサービスとして、マクニカネットワークス独自の「クイックトリアージサービス」の提供を開始することを発表した。

スターティア、アマゾンウェブサービスを利用したシステム管理・情報漏洩対策支援サービスを開始

スターティアは9月30日、アマゾン・データ・サービス・ジャパンのアマゾンウェブサービス(以下AWS)上に、ネットワークシステムの管理と情報漏洩対策用のサーバー構築を行なうサービス「クラウドスターターパック セキュリティプランfor AWS」を提供開始すると発表した。

KDDI研究所、世界初となるIoTのセキュリティ向上を実現する個人情報保護技術を実用化

KDDI研究所は9月30日、サーバーやスマートフォン、IoT等における個人情報等の重要なデータを安全に保護するソフトウェア技術を開発し、実用化に成功したと発表した。

ジグソーとFFRIが事業・販売で提携

ジグソーとFFRIは9月29日、先日発表したIoTセキュリティ分野における共同研究に引き続き、事業・販売提携をしたことを発表した。

マカフィー、2016年版個人向けセキュリティ製品を発表

インテルセキュリティ(日本での事業会社:マカフィー)は9月29日、2016年版の個人向けセキュリティサービスを発表した。

NTT Com、Enterprise CloudおよびWideAngleにおけるソフトウェア型セキュリティアプライアンスの機能を拡充

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は9月29日、ユーザー企業のプライベートクラウド基盤やクラウド事業者のサービス基盤などに実装できるソフトウェア型セキュリティアプライアンスにおいて、Webアプリケーション向けファイアウォール機能を拡充すると発表した。

アクロニス、ID Quantiqueと提携し、業界で初めてクラウドのデータ保護に量子暗号を導入

米AcronisとID Quantiqueは9月28日、高度な暗号解読の手法や量子コンピュータの出現による脅威から企業を保護するために協力することを発表した。

トレンドマイクロ、総合サーバーセキュリティ対策製品の最新バージョンを提供開始

トレンドマイクロはトレンドマイクロ、総合サーバーセキュリティ対策製品の新バージョン「Trend Micro Deep Security(以下Deep Security)9.6」を10月1日から提供開始することを発表した。

NEC、量子暗号システムの実用化に向けた評価実験をサイバーセキュリティ・ファクトリーで開始

NECは9月28日、理論上盗聴できない暗号技術である量子暗号の実用化に向けて、国内で初めて長期のフィールド評価実験を開始したと発表した。

エムオーテックス、三菱スペース・ソフトウエアとの協業でマイナンバー管理・情報漏洩対策を強化

エムオーテックスは9月28日、三菱スペース・ソフトウエア(MSS)との協業を開始したと発表した。

EMCジャパン、IDライフサイクル管理ソリューションで未承認のアクセス権限の変更等、不審な傾向の検知が可能に

EMCジャパンは9月28日、ID&アクセスガバナンス管理ソリューションの「RSA Identity Management & Governance」に標的型サイバー攻撃や重要情報の流出機会を低減する新機能を追加するとともに、名称を「RSA Via Lifecycle & Governance(以下、RSA Via L&G)」に変更したと発表した。

カスペルスキーとセキュリティ対策推進協議会、安全なインターネット利用を促すセミナー資料および伝え方ガイドの無償提供を開始

カスペルスキーとセキュリティ対策推進協議会は9月24日、IT初心者を対象にした安全なインターネット利用に関するセミナーで講師が分かりやすく解説できるようにまとめた「セキュリティとモラルのセミナーのためのスライド&伝え方の手引き」の無償ダウンロード提供を開始すると発表した。

アール・アイ、データ保護ソフト「シークレットフォルダー」を発売

アール・アイは9月24日、機密データの保護を目的としたデータ保護ソフト「シークレットフォルダー」を発売すると発表した。安価で簡単・確実なデータ保護ソフトとして、特に中小企業層に対して快適なデータ保護環境の提供を目指すとしている。

NEC、インドネシア情報通信省傘下のId-SIRTII/CCとサイバーセキュリティ領域で協力

NECは9月24日、インドネシア共和国情報通信省傘下で同国のサイバーセキュリティの中核を担うId-SIRTII/CCとサイバーセキュリティ領域で覚書を取り交わしたと発表した。

ベル・データ、ウォッチガードと提携し、ゲートウェイでのセキュリティ対策サービスの提供を開始

ベル・データは9月24日、ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンとネットワークセキュリティの分野で提携し、新たに「ベル・データ エントランス セキュリティサービス」(以下BESS)を提供開始すると発表した。