IDC Japan、世界全体のセキュリティソリューション市場の支出額予測を発表

IDC Japanは4月4日、世界全体のセキュリティソリューション市場の支出額予測を発表した。その概要は以下のとおり。

最新の「IDC Worldwide Semiannual Security Spending Guide」では、セキュリティ関連のハードウェア、ソフトウェア、サービスに対する世界の支出額は、2019年、前年比9.4%増の1,031億ドルに達すると予測。各業界で広い範囲に及ぶ脅威や要件に対応するセキュリティソリューションへの投資が活発化していることから、今後数年間にわたり、このペースの成長が続くものと予測される。セキュリティソリューションに対する世界の支出額は、2018年~2022年の予測期間中、9.2%の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)を示し、2022年には総額1,338億ドルに達する見通しだという。

2019年、セキュリティソリューションへの支出額が最も多いと予測される上位3つの業界(銀行、組み立て製造業、連邦/中央政府)を合わせた支出額は、300億ドル以上になる見通し。その他の3つの業界(プロセス製造業、専門サービス、通信)の今年の支出額は、いずれも60億ドルを超えると予測されている。

予測期間中、成長率が最も高いと予測される業界は、州/地方政府(11.9%のCAGR)、通信(11.8%のCAGR)、資源産業(11.3%のCAGR)。このような支出の伸びを背景に、2022年には通信業界がセキュリティ支出額で4番目に大きい業界となり、地方自治体が専門サービス業界を追い抜いて6位に浮上すると予測される。

技術カテゴリー別に見ると、2019年に最大の支出が見込まれるのはマネージドセキュリティサービス。24時間体制の監視とセキュリティオペレーションセンターの管理に、210億ドル以上が費やされる見通し。上位5つの業界でもマネージドセキュリティサービスが今年、最大のカテゴリーになる見通し。

2019年、2番目に大きい技術カテゴリーは、ネットワークセキュリティハードウェアと予測されている。この中には、UTM(統合脅威管理)、ファイアウォール、IDS/IPS(侵入検知/防止)のテクノロジーが含まれる。

3番目と4番目に大きい投資カテゴリーは、インテグレーションサービスおよびエンドポイントセキュリティソフトウェアと予測されている。予測期間中、最も高い成長率が見込まれる技術カテゴリーは、マネージドセキュリティサービス(14.2%のCAGR)、セキュリティアナリティクス/インテリジェンス/レスポンス/オーケストレーションソフトウェア(10.6%のCAGR)、ネットワークセキュリティソフトウェア(9.3%のCAGR)。

地域別に見ると、セキュリティソリューションの最大の市場は米国で、2019年の支出額は447億ドルに達すると予測される。組み立て製造業と連邦政府の2つが、米国における総支出額の20%近くを占める見通し。

2番目に大きい市場は、中国と予測されている。省/地方政府、通信、中央政府の3つが、中国における総支出額の45%を占める見通し。これら2カ国に次いでセキュリティ支出額が大きい市場は、日本および英国と予測されている。それぞれ消費者部門と銀行業界がリードする形となる見通し。

2019年、セキュリティ関連の全支出額のうち約3分の2が、大企業(従業員500~1,000人)および超大企業(従業員1,000人以上)によるものと予測されている。この2つは、予測期間中、最も高い成長率が見込まれるセグメントでもある。CAGRは、大企業については11.1%、超大企業については9.4%と予測されている。中規模企業(従業員100~499人)および小規模企業(従業員10~99人)による2019年のセキュリティソリューションへの支出額は、約260億ドルと見込まれている。消費者によるこの年のセキュリティ支出額は、約57億ドルと予測されている。

 

関連リンク

プレスリリース