SecurityInsight | セキュリティインサイト

カスペルスキー、年次レポート「Kaspersky Security Bulletin 2021. Statistics」を発行 〜新たに検知した悪意のあるファイルは、5.7%増の1日あたり38万件に

カスペルスキーは1月11日、2021年の主要なサイバー脅威の数字についてまとめた年次レポート「Kaspersky Security Bulletin 2021. Statistics」(英語)を発行することを発表した。レポートの概要は以下のとおり。

カスペルスキー製品が検知した新規の悪意のあるファイルは1日当たり平均38万600件に上り、前年同期間比で5.7%の増加した。増加の要因は、世界中でリモートワークの導入が進み、オンラインでの活動が依然として非常に多いこと、また、業務をオンラインに移行するという大きな流れにより、使用されるデバイスの数が増加し攻撃対象領域が広くなった結果、デバイスが脅威にさらされる頻度が増えたためと考えられる。

Kasperskyの検知システムは、2020年11月から2021年10月までの12カ月の集計期間で、毎日平均して38万600件の新たな悪意のあるファイルを発見した。これは前年同期間の36万件から約2万件の増加(5.7%増)。昨年までと同様に、検知した悪意のあるファイルのうち大半(91%)はWindowsの実行ファイル形式だった。

■2021年における脅威の年間統計の主な結果(カスペルスキー製品での観測)

・インターネットを利用するユーザーのコンピューターの15.5%が、一年間に1回以上マルウェアクラスの攻撃に遭遇した。前年同期間は10.2%だった。

・カスペルスキー製品が検知・ブロックした、さまざまな国のオンラインリソースからの攻撃は6億8786万件。前年同期間は6億6680万件だった。IPアドレスからそれらの攻撃元と推定された国(GEOIP)のうち、上位3カ国は、チェコ(30.9%)、米国(24.9%)、ドイツ(9.4%)で、上位10カ国で89.9%を占めた。

・Webアンチウイルスコンポーネントが検知した悪意のあるオブジェクト(スクリプト、エクスプロイト、実行ファイルなど)のユニーク数は6455万件で、前年同期間の3341万件から1.9倍になった。

・Webアンチウイルスコンポーネントが検知した悪意のあるURLのユニーク数は1億1452万件で、前年同期間の1億7333万件と比べて34%減少した。
 

関連リンク

プレスリリース