小林製薬、会計システムにOracle EBSを採用し、グローバル対応強化
- Case File
- 2013/04/11 10:00
- SecurityInsight
小林製薬は、会計システムを「Oracle E-Business Suite」で刷新する。4月10日に日本オラクルが発表した。
2013年4月11日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/11 08:20
- SecurityInsight
Dropbox、SSO機能追加で企業向け強化/Microsoft Desktop Optimization Pack (MDOP) 2013リリース/鍵管理を改善するSSHの新バージョン/Mozilla、モバイルシフトで組織体制も変更へ/PC出荷台数13.9%減─IDC調査/FacebookのTheAvMarketplaceが日本語対応
2013年4月10日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/10 23:00
- SecurityInsight
NEC、OpenFlow対応スイッチ/IIJ、クラウド型RDBサービス/富士通BSC、スマートデバイス向けセキュリティ管理サービス/SRA OSS「PowerGres Plus V9.1」/富士ソフトとテラスカイ「オートマイグレーション for Notes」/NEC、重慶市とパートナーシップ締結/OSSの導入率は25%─IDC調査
西鉄ストア、本部基幹システムをアマゾンのクラウド環境に全面移行
- Case File
- 2013/04/10 14:30
- SecurityInsight
西鉄ストアは2013年3月末までに本部基幹システムを刷新し、オンプレミス環境からアマゾンが提供するクラウドサービスAWSに移行した。ノーチラス・テクノロジーズが4月9日に発表した。
2013年4月10日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/10 08:20
- SecurityInsight
Salesforce.com、モバイル向け新SDK/Rackspace、モバイル向け開発環境/VMware、SMB向けIT管理ソリューションをLANDeskに売却/Avaya、ユニファイドコミュニケーション基盤「Collaboration Pods」/AWS、.NETアプリケーションのVPC、RDSへのインテグレーションに対応/OpenDaylightに対する懐疑的な意見/HP、Moonshotサーバ
2013年4月9日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/09 22:40
- SecurityInsight
IBM「WebSphere Commerce」新版/DAL、EDI基盤「ACMS WebFramer」/コクヨS&TとJFEシステムズがソリューション連携/アシスト、Twitter分析ツール/Ji2「X1 Social Discovery」販売/日立ソリューションズ、自治体向けシステム/シーネット、物流向け音声認識システム/NDES、ダッソーシステムズとパートナー契約
2013年4月9日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/09 08:00
- SecurityInsight
SDNコミュニティOpenDaylight発足/Windows Azure Active Directoryリリース/EricssonがMicrosoftのIPTV事業買収/J.C. Penny CEOのRon Johnson辞任/Apache Struts 1がEOL/AndroidとiOSに対応したQt 5.1アルファ公開
2013年4月8日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/08 20:00
- SecurityInsight
富士通、RunMyProcess買収/NEC、大規模プラント向け故障予兆監視システム/IIJ、小型化したコンテナ型DC/IBM「Cognos ICM V8.0」/ウイングアーク、PDF帳票専用の保管ツール/トレンドマイクロ、「パスワードマネージャー」店頭販売/NTTドコモ、OpenStackにコード提供
ビックカメラ、スマポとのシステム連携スタート 自社店舗システムを外部クラウド基盤と相互接続
- Case File
- 2013/04/08 19:10
- SecurityInsight
「ビックポイント」を管理する店舗システムを、来店ポイントサービス「スマポ」が利用するクラウド基盤と接続した。スポットライトとIDCフロンティアが4月8日発表した。
熊本の農業生産法人ウシジマ青果、みかんの品質データをクラウドで一元管理
- Case File
- 2013/04/08 15:50
- SecurityInsight
熊本市の農業生産法人ウシジマ青果は、生産から出荷までの青果の品質データをSalesforceで一元管理し、商品管理と品質向上に役立てている。セールスフォース・ドットコムが4月8日に発表した。
2013年4月8日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/08 08:00
- SecurityInsight
バンキングトロイ「Shylock」強化版─Symantec報告/Skype経由で拡散するBitcoin Miner─Kaspersky報告/GitHub Pagesのドメインがgithub.ioに変更/Heroku、2X Dynoのパブリックベータ公開/Jeff BezosがBusiness Insiderに500万ドル出資
2013年4月5日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/05 20:00
- SecurityInsight
ゼンク、SugarCRMのクラウドサービス提供/ネットワールドとアセンテック、資本業務提携/NRIセキュア、米国でセキュリティサービス事業を開始/セコムトラストシステムズ、東京と大阪に新データセンター/BBソフトサービス、インターネット詐欺リポート
ココカラファイン、データ分析基盤を「InfoFrame DWH Appliance」にリプレース
- Case File
- 2013/04/05 19:40
- SecurityInsight
ドラッグストア・調剤薬局チェーンのココカラファインは、販社の合併や事業統合を機に販売データの分析基盤を「InfoFrame DWH Appliance」にリプレースした。
2013年4月5日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/05 08:10
- SecurityInsight
Microsoft、4月のセキュリティアップデートの事前通知/Google Compute Engine一般公開/PostgreSQL、脆弱性に対応したアップデート/HPのRay Laneが取締役会会長を辞任/OpenStack Grizzlyリリース/FacebookがAndroid用ホームアプリ「Home」
ユーグレナ、「SAP Business One OnDemand」を採用
- Case File
- 2013/04/04 21:00
- SecurityInsight
“ミドリムシベンチャー”として知られるユーグレナは、SAPのクラウドERPサービス「SAP Business One OnDemand」を採用した。同サービスの国内第一号案件という。
2013年4月4日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/04 20:20
- SecurityInsight
SAP Business One OnDemand提供開始/IBM、DB2新版V10.5/日本HP「HP SuperDB」/キヤノンソフト「Web Aviator」新版/アシスト「スマートデバイス・ソリューション」/IIJグローバル、ワンストップVPN「SmartWAN」/富士フイルム、医用画像シンクライアントビューワ
2013年4月4日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/04 08:30
- SecurityInsight
IBM、Hadoop用のIBM PureData System/Salesforce.comのChatterに「ソーシャルインテリジェンス」機能/Cisco、Ubiquisysを約3億1000万ドルで買収/Google、WebKitベースのレンダリングエンジン「Blink」/Mozilla、Samsungと協業して新ブラウザエンジン/Baidu版Google Glass“Baidu Eye”開発
2013年4月3日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/03 20:50
- SecurityInsight
NEC、業種・業務向けの垂直統合型製品/IDC、情報セキュリティ対策実態調査/NEC、台湾で防災救急情報クラウドシステムを受注/リコーイノベーションズ、モバイル用ビジュアルサーチプラットフォーム/SCSK、FalconStor CDPパッケージソリューション/IIJ、IIJセキュアMXサービスでOffice 365と連携
イズミヤ、基幹システムを新基盤上で統合しIT管理コストを削減
- Case File
- 2013/04/03 20:00
- SecurityInsight
総合スーパーのイズミヤは、発注から納品、販売、支払までを管理するシステムと、商品情報を管理するシステムを新基盤上で統合した。IT管理コストの20%削減を目指す。日本IBMが4月3日に発表した。
2013年4月3日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/03 08:30
- SecurityInsight
SEC、ソーシャルメディアによる情報開示を認める/Anonymous、北朝鮮サイトからユーザー情報を奪ったと主張/データ分析スタートアップDataRPMが25万ドル調達/Midokura、1730万ドルの資金調達/Viber、Windows Phone 8向けアプリ
2013年4月2日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/02 20:10
- SecurityInsight
SAPジャパン、モバイルコンテンツ管理ソフトウェア/日本IBM、Webサイトの問題や障害を可視化する新製品/CTC、Cleversafeのストレージ製品を国内提供/IIJ、ファイアウォールサービスにPalo Alt PAシリーズ追加/ミラクル・リナックス、「MIRACLE ZBX 構築サポート」/ネットワールド、中小規模向けVDIパッケージ
アマダ、国産ERPで日米中の生産管理システムを刷新
- Case File
- 2013/04/02 16:50
- SecurityInsight
アマダは国内外の生産管理システムをMCFrameで刷新した。2012年2月に国内グループ4社、同11月に北米拠点、2013年3月下旬に中国拠点で稼働を開始。東洋ビジネスエンジニアリングが4月2日に発表した。
2013年4月2日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/02 08:30
- SecurityInsight
AppleがiPhoneの保証期間をめぐって中国版サイトに謝罪文/Paul Allenがシリコンバレーにベンチャー投資のための拠点開設/Facebook、ソーシャルグラフ分析ツール/Twitter共同創設者、モバイル関連の新スタートアップ/HTML5用開発フレームワークFamo.usが無料化
2013年4月1日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/01 19:50
- SecurityInsight
JPCERT、SNS利用のリスクと対策/ALSI、トレンドマイクロからネットスターの全株式取得/アシスト、大量データ分析検索データベース/富士通、ビッグデータ向け分散処理技術/IDC、国内パブリッククラウドサービス予測/IIJ、欧州拠点の体制を強化/PFI、米国子会社を設立
マネックス、エンドポイントセキュリティ製品を刷新
- Case File
- 2013/04/01 19:00
- SecurityInsight
マネックスグループとマネックス証券は、クライアント端末約500台のセキュリティ対策製品をリプレースした。インストール型からクラウド型のセキュリティ製品に移行。ローカル環境の負荷軽減や定義ファイル更新時のゼロデイ攻撃などに対応した。ウェブルートが3月28日に発表した。
明治安田生命、保険金・給付金支払査定システムを刷新
- Case File
- 2013/03/29 19:40
- SecurityInsight
明治安田生命は、保険金・給付金支払査定システムを刷新。テキストマイニング技術を活用した自動査定を構築するなど、正確で迅速な支払いができるようにした。日本IBMが3月29日に発表した。
2013年3月29日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/03/29 19:00
- SecurityInsight
日立ソリューションズ、BRMSソリューション/NEC、インドに完全子会社/オージス総研「オフィス宅ふぁいる便」/NTTタウンページ、GPS連動の情報配信アプリ/マイクロソフトと東京書籍が協業/NTTコム、米国で企業向け映像配信サービス/クオリカ、東南アジア事業強化/ALSI、SMB向け経費精算ソフト
BookLive、仮想環境でのバックアップ体制を構築
- Case File
- 2013/03/29 12:40
- SecurityInsight
電子書店「BookLive!」を運営するBookLiveは、バックアップの運用管理体制を見直した。データのバックアッブに加え、仮想化したOSのイメージバックアップを実施。障害からの復旧時間を短縮させた。アクロニスが3月27日に発表した。
2013年3月29日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/03/29 08:40
- SecurityInsight
EvernoteがC&Cサーバとして悪用される事例が見つかる/Cisco、7つのセキュリティパッチ配布/Microsoft、自社特許リストの公開サイト/Google Analyticsリアルタイムレポート強化/Amazon、ソーシャルリーディングのGoodreads買収/「史上最大のサイバー攻撃」に大げさの声も
ライオン、メインフレームの基幹アプリケーションをオープン環境に全面移行
- Case File
- 2013/03/28 19:10
- SecurityInsight
ライオンは、メインフレーム上の基幹業務資産をオープン環境へ全面移行した。日本HPが3月28日発表した。