2013年5月6日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/05/06 08:00
- SecurityInsight
Microsoft、IE 8の脆弱性アドバイザリ/SAP、HANAの無料オンライントレーニングサイト/Debian 7.0リリース/Intel、Paul Otelliniが退任し新CEOにBrian Krzanich
トヨタグループ、クラウド型ビデオ会議サービス導入で社内、企業間のコラボレーション環境を強化
- Case File
- 2013/05/04 13:00
- SecurityInsight
2013年4月から電話やWeb会議などさまざまなコミュニケーションツールと相互接続できるクラウド型のビデオ会議電話サービスを開始。トヨタデジタルクルーズとシスコシステムズが4月24日に発表した。
熊本の深野酒造、焼酎の販売データや顧客情報をクラウドで管理しファン醸成
- Case File
- 2013/05/04 11:20
- SecurityInsight
顧客情報や営業情報の管理にSalesforceやChatterを活用している。海外向け商品の販売促進でも利用する計画。セールスフォース・ドットコムが4月23日紹介した。
2013年5月2日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/05/02 19:00
- SecurityInsight
NTT Comと東大、通常の無線LANから情報をプッシュ配信する仕組みを開発/KDDI、スウェーデンのM2Mプロバイダと提携しソリューション提供/IBM Research、原子を使った世界最小の映画/NTTアイティ、「ミーティングプラザPLCサーバー」/CECとマイクロフォーカス、スマホ向け機能テスト自動化ツール
アステラス製薬、国内12拠点1万7000ユーザーのネットワーク基盤を再構築
- Case File
- 2013/05/02 10:20
- SecurityInsight
2012年2月からネットワーク仮想化技術を用いたネットワーク基盤の再構築に取り組む。日本HPが4月16日にHPのネットワーク仮想化技術「HP IRF(Intelligent Resilient Framework)」の採用事例として発表した。
2013年5月2日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/05/02 08:10
- SecurityInsight
Facebook Q1決算、増収増益 広告収入43%増/タブレット市場は前年比142.4%増で成長─IDC調査/MicrosoftがWindows desktop as a serviceを提供か/Cloudera、Hadoop向けのSQLクエリエンジン「Impala 1.0」/HP、SDN対応新製品/Oracle、Hyperion EPM System新版/Microsoft、WebMatrix 3リリース/10gen、MongoDBバックアップサービス/OpenBSD 5.3リリース
2013年5月1日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/05/01 19:00
- SecurityInsight
JINS、不正アクセスに関する最終報告書公表/CTC決算、増収増益で純利益は過去最高/JNSA、「2012年上半期情報セキュリティインシデントに関する調査報告書」/システムサポートとTOKAIコミュニケーションズが協業/ALSI、ハンモックのIT資産管理ソフトでクラウド型Webフィルタリングサービス/ソフトクリエイトホールディングスとecbeing、日本ユニシスと資本業務提携
アサヒビール、CM動画やFacebookアプリのグローバル配信にAzureサービス活用
- Case File
- 2013/05/01 14:30
- SecurityInsight
2011年12月から動画チャネル「ASAHI MOVIE CHANNEL」の基盤としてAzureのPaaSとMovable Type Proを活用。2012年6月からはFacebookアプリの提供基盤としても利用している。4月26日にマイクロソフトが事例として紹介した。
エン・ジャパン、転職情報サイトのDB基盤をSQL Server SSD Appliance製品で刷新
- Case File
- 2013/05/01 09:40
- SecurityInsight
「[en]社会人の転職情報」のデータベース基盤を刷新。旧システムの導入予算と比較してパフォーマンスが約10倍、価格は約6分の1に。日本HPが4月26日に事例として紹介した。
2013年5月1日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/05/01 08:20
- SecurityInsight
Trend Micro、AWSで提供するセキュリティ製品/Brocade、買収したVyattaの技術を取り入れた新製品/AWS、Security Blog公開/Novell、ファイル共有ソフト「Filr」/EMC、ハイエンドストレージVMAXをアップデート/HP、Converged Infrastructure推進の新組織/CERN、最初のWebサイト公開
2013年4月30日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/30 18:50
- SecurityInsight
富士通 通期決算、最終赤字729億円もITは堅調/富士通セミコンダクター、マイコン・アナログ事業をスパンションに売却/大和総研、ミャンマーにITサービスの合弁会社/SCSK、ERPパッケージ「ProActive E2」機能強化/コムスクエア、サーバ監視サービスのクラウド版/IDC Japan、クライアント仮想化市場調査
トヨタ、GAZOO.comを5月30日にリニューアル クラウド上のSharePoint Serverから提供
- Case File
- 2013/04/30 09:30
- SecurityInsight
「ガズーSNS」や観光案内アプリ「バーチャルバスガイド」、子供向けゲームなどを提供。TOYOTA.jp、lexus.jpなどの会員サービスを統合し、ポイントサービスも開始する。提供基盤はクラウド上のSharePoint Serverで構築する。
2013年4月30日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/30 08:30
- SecurityInsight
Apache不正モジュールによる攻撃が巧妙化/IBM、メッセージ処理アプライアンスMessageSightリリース/2012年のCRM市場12.5%増─Gartner調査/Linux 3.9 kernelリリース/Alibaba、中国版TwitterのWeiboの株式18%取得/Google Glassのソースコード公開
東燃ゼネラル、人事・経理・支払い業務の一部を中国大連にアウトソーシング
- Case File
- 2013/04/27 19:00
- SecurityInsight
日本IBMのBPOサービスを利用。バンコクにおいてはエクソンモービルグループが行なっていた業務の一部を委託済み。「製販一体体制」への改革を進める。
2013年4月26日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/26 19:00
- SecurityInsight
NEC 通期決算、純利益304億円の黒字/IBM、ネットワーク管理ソフトウェア/富士通とパナソニック、スマート家電とクラウド技術を使った共同実証実験/富士キメラ総研、クラウドサービス市場規模調査...
サークルKサンクス、本部システムの全社情報共有基盤を刷新
- Case File
- 2013/04/26 11:00
- SecurityInsight
サークルKサンクスは本部システムの全社情報共有基盤を刷新し、2012年12月から順次稼働を開始した。基盤構築を支援する富士通が4月25日に発表した。
ワタミ、サイボウズ ガルーンをグループ3000名規模で導入
- Case File
- 2013/04/26 09:40
- SecurityInsight
外食、介護、宅食、農業、MD、環境などのグループ事業でサイボウズ ガルーンを利用している。サイボウズが4月25日に発表した。
2013年4月26日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/26 08:00
- SecurityInsight
Cisco、NX-OSの脆弱性などに関する修正パッチ/Amazon Q1決算 売上高22%増の160億ドル/Software AG、PaaSプロバイダLongJump買収/AdobeがCSO新設 Brad Arkinが就任/スマホアプリViberにロック画面をパイパスできる脆弱性/Ubuntu 13.4リリース
2013年4月25日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/25 18:30
- SecurityInsight
パロアルトネット、アプリケーション攻撃とマルウェアに関するレポート/トレンドマイクロ、「産業制御システムへのサイバー攻撃 実態調査レポート」/ソフォス、「Sophos Mobile Security 2.5」/NTTソフトウェア、CloudnとのVPN接続サービス/MDIT、「プレミアムネットワーク・サービス for HPネットワーク」...
中西金属工業、設計製造の情報をクラウドERP基盤で一元管理
- Case File
- 2013/04/25 11:00
- SecurityInsight
ベアリング・リテーナー、コンベア、自動制御装置などを製造販売する中西金属工業は、設計製造に関わる情報をクラウド型のERPサービスを利用してグローバルで一元管理している。NECが4月23日に発表した。
ハウス食品、グループ情報システムのデータベース基盤を刷新 2014年春に稼働予定
- Case File
- 2013/04/25 10:10
- SecurityInsight
ハウス食品は、グループ情報システムのデータベース基盤に「Oracle Exadata」を採用した新システムを2014年春から稼働させる。日本オラクルが4月24日に発表した。
2013年4月25日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/25 08:30
- SecurityInsight
Pivotal InitiativeがPaaS「Pivotal One」スタート/EMC Q1決算、売上高539億ドルで過去最高/Google、ニュースリーダーアプリWavii買収/AWSのCISOがクラウドセキュリティの取り組みを説明
2013年4月24日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/24 23:40
- SecurityInsight
IBM、ビッグデータ向け2製品の新版/富士通、スマートデバイスに対応した情報活用ソフトの新製品と新版/日本HP、ITILに基づいたITサービス管理ソリューションのSaaS版/NTTデータ、「設計書リカバリーサービス」/日立ソリューションズ、コールセンター向けCRM最新版/インターコムとインテック、ログ管理で協業...
大林組、グループの情報基盤をOffice 365で刷新 ID管理や人事などの既存システムと連携
- Case File
- 2013/04/24 22:40
- SecurityInsight
グループ約1万5000人を対象にOffice 365による新しい情報基盤を導入する。システム導入を支援するNECが4月24日に発表した。
サントリー、グループのモバイルデバイス4300台を一括管理しセキュリティを確保
- Case File
- 2013/04/24 09:40
- SecurityInsight
「Trend Micro Mobile Security アドバンス」を使って、不正アプリ対策や不正Web対策、アプリケーションの利用制御などを実施。トレンドマイクロが4月23日に発表した。
2013年4月24日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/24 08:20
- SecurityInsight
DDoS攻撃が3倍に─Akamai「The State of the Internet」/APのTwitterアカウントが乗っ取り/Apple Q2決算、前年比で減益 海外売上高が50%超え/Salesforce.com、ソーシャルマーケティング「Social.com」/Microsoft、「ブルースクリーン対応」パッチ/WikipediaのデータベースにMariaDB採用/データサイエンスをクラウドで提供するサービス
2013年4月23日 国内ITニュース
- Digest News
- 2013/04/23 20:40
- SecurityInsight
日立、Azure連携ハイブリッドクラウドソリューション/NTTソフトウェア、ドキュメント・セキュリティ製品「WatchDox」取扱開始/NTT Com、都内最大規模「東京第6データセンター」/東芝ソリューションと日立ソリューションズ、人事ソリューションで協業強化/ディーバと双日システムズ、協業強化...
楽天トラベル、Adobe製品で広告分析からマーケティング施策実行までを統合管理
- Case File
- 2013/04/23 14:50
- SecurityInsight
Adobe Analytics(旧SiteCatalyst)、Target(旧Test and Target)に加え、Adobe Media Managerを新たに導入。アドビが4月23日に発表した。
東建コーポレーション、基幹業務システムを「IBM PureFlex System」で刷新
- Case File
- 2013/04/23 13:00
- SecurityInsight
貸物件管理などの基幹業務システムを運用する「IBM System i」の更改にあわせ、システム基盤を刷新する。2013年後半に稼働予定。4月22日にJBCCと日本IBMが発表した。
2013年4月23日 海外ITニュース
- Digest News
- 2013/04/23 08:20
- SecurityInsight
IBM、DevOpsプラットフォームのUrbanCode買収/CA、API管理のLayer 7とDevOpsソフトのNolio買収/ビッグデータ、アナリティクス、クラウドが企業向けソフトウェア市場を牽引─IDC調査/企業向けソーシャルソフトMoxieがフリーミアムモデル採用