さくらインターネット、興安計装と協業し、オールインワン型ネットワークセキュリティソフトウエア「Sophos UTM」をさくらのクラウドで提供開始

さくらインターネットは1月18日、オールインワン型ネットワークセキュリティソフトウエア「Sophos UTM」を、興安計装と協業し、さくらのクラウドにおいて月額ライセンスで1月25日より提供開始することを発表した。

JASA、「サイバーセキュリティ対策マネジメントガイドラインv1.0」を公開

クラウドセキュリティ推進協議会(JASA)は1月17日、「サイバーセキュリティ対策マネジメントガイドラインv1.0」を公開した。

エイチ・シー・ネットワークス、自社の認証ログ管理アプライアンスなどを「SecureSoft Sniper ONE」と「ApresiaLight」と連係

エイチ・シー・ネットワークスは1月17日、自社で開発・販売している認証ログ管理アプライアンス「LOG@Adapter」および認証・アカウント管理・DHCPアプライアンス「Account@Adapter+」と、セキュアソフトが開発・販売しているIPS機能やDDoS対策機能を備えたセキュリティアプライアンス「SecureSoft Sniper ONE」およびAPRESIA Systems社が開発・販売している認証スイッチ「ApresiaLight」とを組み合わせた不正通信遮断ソリューションの連係検証を実施し、正しく動作することを確認したと発表した。

アライドテレシスアカデミー、ISACAのサイバーセキュリティ対策デジタルフォレンジックトレーニング環境を販売

アライドテレシスアカデミーは1月17日、国際的なシステム監査資格団体ISACAのサイバーセキュリティ対策トレーニング環境「CSX(Cybersecurity Nexus)トレーニングプラットフォーム」の日本国内における販売権を取得し、ISACAのデジタルフォレンジックトレーニング環境を日本で初めて販売することを発表した。

マカフィー、2017年第3四半期の脅威レポートを発表

マカフィーは1月17日、最新の2017年第3四半期の脅威レポート「McAfee Labs脅威レポート:2017年12月」を発表した。

日立ソリューションズ・クリエイト、システム全体の操作ログを取得することで不正行為を抑止する「操作監視ソリューション」を提供開始

日立ソリューションズ・クリエイトは1月17日、ボスコ・テクノロジーズの次世代操作監視プラットフォーム「SMART GW」を活用した「操作監視ソリューション」を販売開始することを発表した。

アズジェントとアクセルビット、SMB市場をターゲットにワイヤレスセキュリティサービスの提供を開始

アズジェントとAXLBITは1月17日、SMB市場をターゲットにワイヤレスセキュリティサービス「Asgentワイヤレスセキュリティ powered by AXLBOX」の提供を共同で開始することを発表した。

JPCERT/CC、2017年第4四半期のインシデント報告対応レポートを公開

JPCERT/CCは1月16日、2017年第4四半期のインシデント報告対応レポートを公開した。

安川情報システム、トレンドマイクロのネットワークセンシング技術を搭載した“工場向け”不正通信検知サービスを発売

安川情報システムは1月16日、工場向けセキュリティソリューション「MMsmartSecurity」の第1弾として、トレンドマイクロの保有するネットワークセンシング技術を搭載した不正通信検知サービス「MMsmartSecurity FS-Eye」を発売することを発表した。

サイバーリーズン、次世代エンドポイント・セキュリティ・プラットフォーム「Cybereason Complete Endpoint Protection」を提供開始

サイバーリーズン・ジャパンは1月16日、エンドポイント侵害検知・対処(EDR)機能と、新たな次世代アンチウイルス(NGAV)機能を統合した次世代エンドポイント・セキュリティ・プラットフォーム「Cybereason Complete Endpoint Protection」の提供を2月下旬以降に開始することを発表した。

サイバーソリューションズ、「CyberMail」の標的型攻撃メール対策にクラウド型「サンドボックス」機能を実装

サイバーソリューションズは1月16日、統合型メールサーバシステム「CyberMail」へのアンチウイルス機能強化として、新たに高度な脅威に対処するクラウド型の「サンドボックス機能」を追加した「CyberMail V7 アンチウイルス サンドボックスオプション」を2月より提供開始することを発表した。

フューチャー、サイバー攻撃に特化したクラウド型のセキュリティサービスを提供開始

フューチャーは1月15日、サイバー攻撃に特化したクラウド型のセキュリティサービス「FutureVuls」を提供開始したことを発表した。

ALSI、専用ブラウザー不要のスマートデバイス向けWebフィルタリングサービスを発売

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は1月15日、専用ブラウザー不要のスマートデバイス向けWebフィルタリングサービス「InterSafe MobileSecurity Lite」のAndroid版を1月29日より提供開始することを発表した。

萩原電気、トレンドマイクロ、アラクサラネットワークス、3社共同による工場内脅威可視化ソリューション「In-Line Security Monitor」を開発

萩原電気、トレンドマイクロ、アラクサラネットワークスの3社は1月15日、製造業をターゲットとした工場内脅威可視化ソリューション「In-Line Security Monitor」を共同開発し、萩原電気が4月からソリューションの提供を開始することを発表した。

NEC、産業制御システム向けセキュリティ・アセスメント・サービスと不正アクセス対策製品を販売開始

NECは1月15日、米GEデジタル社との提携により、電力、ガス、水道、交通などの社会インフラや製造業などの工場における産業制御システム向けの「OT(Operation Technology)セキュリティ・アセスメント・サービス」と産業制御システム特有の通信に対応したGEの不正アクセス対策製品「OTセキュリティ・アプライアンスOpShield」を販売開始することを発表した。

警察庁、平成29年12月期観測資料を発表

警察庁は1月12日、平成29年12月期観測資料を発表した。

NRIセキュア、「グローバルセキュリティアセスメント」サービスを提供開始

NRIセキュアテクノロジーズは1月12日、企業の海外拠点における情報セキュリティの実態を、より正確に可視化して適切な対策につなげるサービス「グローバルセキュリティアセスメント」を提供開始することを発表した。

ウィンマジック、クラウド上のワークロードに存在するセキュリティに関する調査レポートを公開

ウィンマジックは1月11日、クラウド上のワークロードに存在するセキュリティなどに関する調査レポートを公開した。

NICT、量子コンピューター時代に向けた新暗号技術を開発

NICT(情報通信研究機構)サイバーセキュリティ研究所セキュリティ基盤研究室は1月11日、量子コンピューターでも解読が困難な格子理論に基づく新暗号方式LOTUSを開発したことを発表した。

アイティフォー、HDDを持ち出せない法人への「オンサイト・出張データ復旧サービス」を開始

アイティフォーは1月11日、セキュリティポリシーなどでハードディスクを外部へ持ち出せない法人を対象に「オンサイト・出張データ復旧サービス」を開始することを発表した。

ALSI、セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」の機能を強化

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は1月10日、セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」を機能強化し、2018年1月17日にアップデート配信することを発表した。

ウォッチガード、中小企業/分散拠点向けにテーブルトップ型セキュリティアプライアンスの新モデルを発表

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは1月10日、セキュリティアプライアンス「Firebox T Series」の3つの新モデルであるT15、T35、T55を発表した。

トレンドマイクロ、「2017年国内サイバー犯罪動向」速報を発表

トレンドマイクロは1月10日、2017年1~11月に日本国内を中心に観測されたサイバー攻撃やトレンドマイクロ独自の統計データを元に分析した「2017年国内サイバー犯罪動向」を発表した。

NTTコム オンライン、セキュリティソフトを対象にした「NPSベンチマーク調査2017」の結果を発表

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは1月10日、セキュリティソフトを対象に顧客ロイヤルティを図る指標であるNPSの業界ベンチマーク調査を行なった結果を発表した。

IDC Japan、「国内ネットワーク仮想化市場 企業ユーザー動向調査」の結果を発表

IDC Japanは1月10日、ネットワーク仮想化に関する国内企業ユーザー動向調査の結果を発表した。

EGセキュアソリューションズとディーアイエスソリューション、IoT普及を促進する「無線LAN脆弱性診断サービス」を開始

EGセキュアソリューションズとディーアイエスソリューションは1月9日、IoTの普及に欠かせない「無線LAN脆弱性診断サービス」を開始することを発表した。

日本セキュリティ監査協会「2018年 情報セキュリティ十大トレンド」を発表

日本セキュリティ監査協会は1月5日、情報セキュリティ監査人が選ぶ2018年度の情報セキュリティ十大トレンドをとりまとめ、公表した。

東陽テクニカ、ソースコードに潜む脆弱性を手軽に解析するオンデマンドサービス「Cxクラウド」を提供開始

東陽テクニカは12月27日、イスラエルCheckmarx社の脆弱性静的解析プラットフォーム「Checkmarx CxSAST」をクラウドサーバー上で手軽に利用できるオンデマンドサービス「Cxクラウド」の提供を1月5日から開始することを発表した。

IDC Japan、国内ソフトウェア市場の最新予測を発表

IDC Japanは12月26日、国内ソフトウェア市場の2017年~2021年の予測を発表した。

JNSA、2017年セキュリティ十大ニュースを発表

JNSA(日本ネットワークセキュリティ協会)は12月25日、2017年のセキュリティ十大ニュースを発表した。