IIJ、SOCサービスの機能を拡充し、有事対応を支援する「インシデント対応支援オプション」を提供開始

インターネットイニシアティブ(IIJ)は12月10日、IIJのSOCでセキュリティログを収集・分析し、インシデントの監視、検知を行なう「IIJ C-SOCサービス」および「IIJ C-SOCサービス ベーシック」において、有事の際にインシデント対応をサポートする「インシデント対応支援オプション」を提供開始することを発表した。

ニカミノルタとソフォス、セキュリティで協業を開始

コニカミノルタジャパンとソフォスは12月10日、コニカミノルタジャパンが提供する「Workplace Hub プラットフォーム」をはじめとしたセキュリティソリューションにおいて協業を開始することを発表した。

JPCERT/CC、Adobe Flash Playerの脆弱性に関して注意喚起

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月6日、Adobe Flash Playerの脆弱性に関して注意喚起を行なった。

ラック、「セキュリティ診断内製化支援サービス」を提供開始

ラックは12月6日、自社組織内でタイムリーにプラットフォーム診断(ネットワーク診断)やWebアプリケーション診断を実施できる「セキュリティ診断内製化支援サービス」を提供開始することを発表した。

マカフィー、クラウドの採用とリスクに関するレポートを発表

マカフィーは12月5日、「Cloud Adoption and Risk Report(クラウドの採用とリスクに関するレポート)」を発表した。

NRIセキュア、情報セキュリティの監視やインシデント対応の自動化・高度化を支援するサービスを提供開始

NRIセキュアテクノロジーズは12月5日、企業における情報セキュリティの監視業務やインシデント(事故・事件)発生時の対応業務を自動化および高度化するための、「SOAR導入・運用支援」サービスを提供開始することを発表した。

キヤノンITS、ランサムウェア対策などの多層防御機能およびセキュリティリスクの可視化機能を強化した「ESET Endpoint Protection シリーズ」を提供開始

キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は12月4日、国内総販売代理店として取り扱う法人向けエンドポイントセキュリティ製品「ESET Endpoint Protection シリーズ」において、Windows(クライアント/サーバー)用プログラムおよび統合管理ツールの最新版を12月13日に提供開始することを発表した。

IDC Japan、国内IoTセキュリティ製品市場予測を発表

IDC Japanは12月4日、国内IoTセキュリティ製品市場の2018年~2022年の予測を発表した。

ソフォス、「Intercept X Advanced with EDR」の一般提供を開始

ソフォスは12月3日、顧客が最新テクノロジーを試用できる早期アクセスプログラムが終了し、「Intercept X Advanced with Endpoint Detection and Response(EDR)」の一般提供を開始したことを発表した。

警察庁@police、宛先ポート80/TCPを利用したSYN/ACKリフレクター攻撃とみられる観測等について発表

警察庁@policeは12月3日、警察庁のインターネット定点観測システムにおいて、今年9月26日頃から、宛先ポート80/TCPに対するアクセスの増加を断続的に観測したと発表した。

キヤノンITS、Office 365向けセキュリティ対策サービス「Inbound Security for Office 365」を提供開始

キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は12月3日、クラウド型メールセキュリティサービス「GUARDIANWALL Cloudファミリー」の新ラインアップ「Inbound Security for Office 365」を提供開始することを発表した。

NTT Com、DDoS攻撃に迅速な対応をする「自動緩和機能」の提供を開始

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12月3日、国際インターネット接続サービス「グローバルIPネットワーク」で、オプションサービスの「DDoSプロテクションサービス(以下、DPS)」のメニューを拡充し、従来の手動による「DDoS緩和」に加え、「DDoS自動緩和」を追加することを発表した。

日本ヒューレット・パッカード、セキュリティ対応を強化した中小・中堅企業向けの最新サーバーを発表

日本ヒューレット・パッカードは11月29日、将来を見据えたセキュリティ対策を標準装備した中堅・中小企業向けのサーバー製品として、コンパクトタワー型サーバー「ML30」とコンパクトラック型サーバー「DL20」を発表した。

IBM、AIベースのセキュリティ・プラットフォーム「QRadar Advisor with Watson」向けに新しい機能を発表

IBMは11月29日、同社が開発したAIベースのセキュリティ・プラットフォームである「IBM QRadar Advisor with Watson」向けに新しい機能を発表した。

トレンドマイクロ、日本と海外の脅威動向を分析した「2018年第3四半期セキュリティラウンドアップ」を公開

トレンドマイクロは11月29日、日本国内および海外における最新のセキュリティ動向を分析した報告書「2018年第3四半期セキュリティラウンドアップ:日本語化される法人向け詐欺と個人への脅迫」を公開したことを発表した。

CYFIRMA、2018年のサイバー脅威総括と2019年のサイバーリスクの予測を発表

CYFIRMA(サイファーマ)は11月27日、2018年のサイバー脅威総括と2019年のサイバーリスクの予測をまとめた最新のサイバー脅威レポートを発表した。

コネクシオ、IoTセキュリティ機能を強化する「Smart Ready IoTセキュアパック」を販売開始

コネクシオは11月28日、IoTセキュリティ機能を強化する「Smart Ready IoTセキュアパック」を販売開始することを発表した。

NTT ComとFFRI、高度セキュリティ人材を育成する新会社を設立

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とFFRIは11月28日、高度な技術を有するセキュリティ人材の育成を目指し、新会社を設立することに同意したことを発表した。

アカマイ、大塚商会の「ワンコイン・ビジネスセキュリティサービス2」のメニューにDNSベースの標的型攻撃対策ソリューションを追加

アカマイ・テクノロジーズは11月27日、同社のDNSベースの標的型攻撃対策ソリューション「Enterprise Threat Protector(ETP)」を、大塚商会がワンコインの価格帯で提供するSaaS型セキュリティサービス「ワンコイン・ビジネスセキュリティサービス2」のメニューに追加したことを発表した。

エンカレッジ・テクノロジ、ファイル無害化製品にマクロ除去機能を追加した上位版「ESS FileGate Plus」を販売開始

エンカレッジ・テクノロジは11月27日、分離されたネットワーク環境において、ネットワーク間での安全なファイルの受け渡しと、ファイル無害化機能を提供するソフトウェア「ESS FileGate」に、新たにマクロ除去による無害化機能を実装した上位版製品「ESS FileGate Plus」を12月初旬に販売開始することを発表した。

ウォッチガード、2019年度セキュリティ動向予測を公開

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは11月27日、2019年の情報セキュリティ業界の動向予測を発表した。

IPA、サイバーレスキュー隊(J-CRAT)2018年度上半期の活動状況を公表

IPAは11月22日、サイバーレスキュー隊(J-CRAT)の2018年度上半期の活動状況を公表した。

JPCERT/CCとIPA、Adobe Flash Playerの脆弱性に関して注意喚起

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)と情報処理推進機構(IPA)は11月21日、Adobe Flash Playerの脆弱性に関して注意喚起を行なった。

ITR、特権ID管理市場規模推移および予測を発表

アイ・ティ・アール(ITR)は11月20日、国内の特権ID管理市場規模推移および予測を発表した。

ファイア・アイ、無償のクラウドEメールセキュリティ診断サービスを発表

ファイア・アイは11月20日、導入済みのメール脅威対策の有効性を評価する無償サービス「FireEye FireProof Eメール診断サービス」の国内での提供を開始することを発表した。

アーバーネットワークス、DDoS攻撃と標的型攻撃に対する防御機能を統合したネットワークエッジ向け新製品を発売

アーバーネットワークスは11月20日、DDoS攻撃および標的型攻撃に対する防御機能を統合した企業向けネットワークセキュリティ製品「NETSCOUT Arbor Edge Defense」を販売開始することを発表した。

PwCあらたとPwCコンサルティング、AWSのクラウドセキュリティ評価の定額パッケージを提供開始

PwCあらた有限責任監査法人とPwCコンサルティングは11月19日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のクラウドセキュリティ評価の定額パッケージの提供を開始することを発表した。

Dell EMC、サイバー攻撃の最後の砦となる「Dell EMC Cyber Recovery」ソフトウェアを発表

デルとEMCジャパン(Dell EMC)は11月19日、ランサムウェアおよび破壊的なサイバー攻撃に対するデータ保護の最後の砦となるように設計された「Dell EMC Cyber Recovery」ソフトウェアを発表した。

GSX、情報セキュリティ人材マッチングサービス「vCISO」を開始

グローバルセキュリティエキスパート(GSX)は11月19日、情報セキュリティ人材マッチングサービスとして「vCISO」をリリースすることを発表した。

富士ゼロックス、小規模事業所のネットワークセキュリティ対策を支援する低価格なアウトソーシングサービスを開始

富士ゼロックスは11月19日、組織の情報資産とIT利活用環境を守るセキュアなネットワーク環境の構築および運用・管理を包括的に支援する、小規模事業所向けの低価格なアウトソーシングサービス「beat/soloサービス」を販売開始することを発表した。