サイバーリーズン、次世代エンドポイント・セキュリティ・プラットフォーム「Cybereason Complete Endpoint Protection」を提供開始

サイバーリーズン・ジャパンは1月16日、エンドポイント侵害検知・対処(EDR)機能と、新たな次世代アンチウイルス(NGAV)機能を統合した次世代エンドポイント・セキュリティ・プラットフォーム「Cybereason Complete Endpoint Protection」の提供を2月下旬以降に開始することを発表した。

サイバーソリューションズ、「CyberMail」の標的型攻撃メール対策にクラウド型「サンドボックス」機能を実装

サイバーソリューションズは1月16日、統合型メールサーバシステム「CyberMail」へのアンチウイルス機能強化として、新たに高度な脅威に対処するクラウド型の「サンドボックス機能」を追加した「CyberMail V7 アンチウイルス サンドボックスオプション」を2月より提供開始することを発表した。

フューチャー、サイバー攻撃に特化したクラウド型のセキュリティサービスを提供開始

フューチャーは1月15日、サイバー攻撃に特化したクラウド型のセキュリティサービス「FutureVuls」を提供開始したことを発表した。

ALSI、専用ブラウザー不要のスマートデバイス向けWebフィルタリングサービスを発売

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は1月15日、専用ブラウザー不要のスマートデバイス向けWebフィルタリングサービス「InterSafe MobileSecurity Lite」のAndroid版を1月29日より提供開始することを発表した。

萩原電気、トレンドマイクロ、アラクサラネットワークス、3社共同による工場内脅威可視化ソリューション「In-Line Security Monitor」を開発

萩原電気、トレンドマイクロ、アラクサラネットワークスの3社は1月15日、製造業をターゲットとした工場内脅威可視化ソリューション「In-Line Security Monitor」を共同開発し、萩原電気が4月からソリューションの提供を開始することを発表した。

NEC、産業制御システム向けセキュリティ・アセスメント・サービスと不正アクセス対策製品を販売開始

NECは1月15日、米GEデジタル社との提携により、電力、ガス、水道、交通などの社会インフラや製造業などの工場における産業制御システム向けの「OT(Operation Technology)セキュリティ・アセスメント・サービス」と産業制御システム特有の通信に対応したGEの不正アクセス対策製品「OTセキュリティ・アプライアンスOpShield」を販売開始することを発表した。

警察庁、平成29年12月期観測資料を発表

警察庁は1月12日、平成29年12月期観測資料を発表した。

NRIセキュア、「グローバルセキュリティアセスメント」サービスを提供開始

NRIセキュアテクノロジーズは1月12日、企業の海外拠点における情報セキュリティの実態を、より正確に可視化して適切な対策につなげるサービス「グローバルセキュリティアセスメント」を提供開始することを発表した。

ウィンマジック、クラウド上のワークロードに存在するセキュリティに関する調査レポートを公開

ウィンマジックは1月11日、クラウド上のワークロードに存在するセキュリティなどに関する調査レポートを公開した。

NICT、量子コンピューター時代に向けた新暗号技術を開発

NICT(情報通信研究機構)サイバーセキュリティ研究所セキュリティ基盤研究室は1月11日、量子コンピューターでも解読が困難な格子理論に基づく新暗号方式LOTUSを開発したことを発表した。

アイティフォー、HDDを持ち出せない法人への「オンサイト・出張データ復旧サービス」を開始

アイティフォーは1月11日、セキュリティポリシーなどでハードディスクを外部へ持ち出せない法人を対象に「オンサイト・出張データ復旧サービス」を開始することを発表した。

ALSI、セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」の機能を強化

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は1月10日、セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」を機能強化し、2018年1月17日にアップデート配信することを発表した。

ウォッチガード、中小企業/分散拠点向けにテーブルトップ型セキュリティアプライアンスの新モデルを発表

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは1月10日、セキュリティアプライアンス「Firebox T Series」の3つの新モデルであるT15、T35、T55を発表した。

トレンドマイクロ、「2017年国内サイバー犯罪動向」速報を発表

トレンドマイクロは1月10日、2017年1~11月に日本国内を中心に観測されたサイバー攻撃やトレンドマイクロ独自の統計データを元に分析した「2017年国内サイバー犯罪動向」を発表した。

NTTコム オンライン、セキュリティソフトを対象にした「NPSベンチマーク調査2017」の結果を発表

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは1月10日、セキュリティソフトを対象に顧客ロイヤルティを図る指標であるNPSの業界ベンチマーク調査を行なった結果を発表した。

IDC Japan、「国内ネットワーク仮想化市場 企業ユーザー動向調査」の結果を発表

IDC Japanは1月10日、ネットワーク仮想化に関する国内企業ユーザー動向調査の結果を発表した。

EGセキュアソリューションズとディーアイエスソリューション、IoT普及を促進する「無線LAN脆弱性診断サービス」を開始

EGセキュアソリューションズとディーアイエスソリューションは1月9日、IoTの普及に欠かせない「無線LAN脆弱性診断サービス」を開始することを発表した。

日本セキュリティ監査協会「2018年 情報セキュリティ十大トレンド」を発表

日本セキュリティ監査協会は1月5日、情報セキュリティ監査人が選ぶ2018年度の情報セキュリティ十大トレンドをとりまとめ、公表した。

東陽テクニカ、ソースコードに潜む脆弱性を手軽に解析するオンデマンドサービス「Cxクラウド」を提供開始

東陽テクニカは12月27日、イスラエルCheckmarx社の脆弱性静的解析プラットフォーム「Checkmarx CxSAST」をクラウドサーバー上で手軽に利用できるオンデマンドサービス「Cxクラウド」の提供を1月5日から開始することを発表した。

IDC Japan、国内ソフトウェア市場の最新予測を発表

IDC Japanは12月26日、国内ソフトウェア市場の2017年~2021年の予測を発表した。

JNSA、2017年セキュリティ十大ニュースを発表

JNSA(日本ネットワークセキュリティ協会)は12月25日、2017年のセキュリティ十大ニュースを発表した。

フォーティネット、重要インフラストラクチャーおよび産業組織向けOTセキュリティソリューションを発表

フォーティネットは12月25日、重要インフラストラクチャーおよび産業組織向けOT(オペレーショナルテクノロジー)セキュリティソリューションを発表した。

富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、IoT/組み込み機器向けマルウェア対策の自社開発ソフトを販売開始

富士通ソーシアルサイエンスラボラトリは12月25日、IoT/組み込み機器のデバイスメーカー向けにマルウェア対策ソフトウェア「WhiteSec」を販売開始することを発表した。

JNSA、サイバーインシデント緊急対応企業一覧を公開

JNSA(日本ネットワークセキュリティ協会)は12月22日、サイバーインシデント緊急対応企業一覧を公開した。

フォーティネット、最新のグローバル脅威レポートの研究結果を発表

フォーティネットは12月20日、最新のグローバル脅威レポートの研究結果を発表した。

オージス総研、次世代エンドポイントセキュリティ「Cybereason」の取り扱いを開始

オージス総研は12月21日、エンドポイントセキュリティ「Cybereason」の取り扱いを開始することを発表した。

ジュニパーネットワークス、セキュリティ自動化機能とオンプレミスの新しいマルウェア検知アプライアンスを発表

ジュニパーネットワークスは12月21日、セキュリティ部門の時間節約、運用の簡素化、修復までの時間短縮を支援する、サイバー・セキュリティ・プラットフォームの強化を発表した。

MMD研究所、マカフィーとの共同による「公衆無線LAN利用者実態調査」の結果を公表

MMD研究所は12月20日、マカフィーと共同で11月15日~11月17日に行なった「公衆無線LAN利用者実態調査」の結果を公表した。

チューリッヒ保険、「サイバーセキュリティー保険」を販売開始

チューリッヒ保険は12月20日、来年1月1日からサイバーセキュリティー保険の販売を開始することを発表した。

ラック、疑似攻撃を行なう「ペネトレーションテストサービス」をメニュー化

ラックは12月20日、企業が利用するITシステムに疑似攻撃を仕掛け、サイバー攻撃に対する弱点を発見する「ペネトレーション(侵入)テストサービス」を提供開始することを発表した。