マクニカネットワークス、2018年度下期における日本の組織に対する標的型攻撃の実態と対策アプローチを公開

マクニカネットワークスは5月8日、日本国内の組織に対する標的型攻撃を解析し、攻撃者の目的、攻撃手法、対策方法、インディケーターをレポートした「標的型攻撃の実態と対策アプローチ~日本を狙うサイバーエスピオナージの動向~」を公開したことを発表した。

神戸デジタル・ラボ、SaaS型標的型攻撃メール訓練サービスの保険付帯を開始

神戸デジタル・ラボは5月7日、SaaS型標的型攻撃メール訓練サービス「Selphish」に、付加サービスとしてあいおいニッセイ同和損害保険の保険付帯を開始したことを発表した。

ALSI、クラウド型セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」を機能強化して発売

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は5月7日、クラウド型セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」を機能強化し、5月8日より販売開始することを発表した。

VDOOとマクニカネットワークス、NTT-ATの3社、IoTセキュリティ分野で提携し、新たな診断サービスを提供

イスラエルVDOO Connected Trust社、マクニカネットワークス、NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)の3社は4月25日、新たなIoTセキュリティ診断サービスの提供に向け、相互に連携することを発表した。

東芝インフラシステムズ、制御システム・インダストリアルIoTセキュリティソリューション「CYTHEMIS」を発売

東芝インフラシステムズは4月25日、セキュリティ対策が難しいレガシーな機器が含まれる、制御システムや工場のネットワークのセキュリティ対策を目的としたIoTセキュリティソリューション「CYTHEMIS」を発売することを発表した。

Dell EMC、検知性能が向上し、インシデント対応を効率化した全方位型SIEM「RSA NetWitness Platform 11.3」を発表

デルとEMCジャパン(Dell EMC)は4月24日、サイバー攻撃対策製品「RSA NetWitness Platform 11.3」を発表した。

NTTアドバンステクノロジ、マルウェア防止ソリューションで重要資産を防御する「BlackRidge TACソリューション」を販売開始

NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は4月24日、米BlackRidge Technology社の「BlackRidge TAC(Transport Access Control)ソリューション」の販売において、BlackRidgeと代理店契約を締結し、販売を開始したことを発表した。

IPA、2019年第1四半期(1月~3月)の情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況を公表

IPA(情報処理推進機構)は4月23日、2019年第1四半期(1月~3月)の情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況を公表した。

東京海上日動とNTT Com、サプライチェーンのサイバーセキュリティ対策におけるソリューションのワンストップを提供

東京海上日動火災保険とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4月23日、拡大するサイバーセキュリティ対策のニーズに対してトータルに応えるソリューションを共創するため、協業に合意したことを発表した。

Cylance Japan、日本語版「BlackBerry Cylance 2019年脅威レポート」を公開

Cylance Japanは4月22日、「BlackBerry Cylance 2019年 脅威レポート」の日本語版を公開したことを発表した。

キヤノンMJ、「ESETセキュリティ ソフトウェア」シリーズの法人向け新製品を発売

キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は4月22日、未知の高度なマルウェアを検出して端末を防御するクラウドサービス「ESET Dynamic Threat Defense」と、端末上の疑わしい動きを分析してサイバー攻撃による侵害の有無を可視化するEDR製品「ESET Enterprise Inspector」を5月8日に発売することを発表した。

シスコ、「2019年版CISOベンチマーク調査」の日本語版を発表

シスコは4月19日、今年2月に世界18か国の3200人を超えるセキュリティリーダーを対象に実施した「2019年版 最高セキュリティ責任者(CISO)ベンチマーク調査(Cisco 2019 CISO Benchmark Study Reports)」の日本語版レポートを発表した。

内閣サイバーセキュリティセンター、「小さな中小企業とNPO向け情報セキュリティハンドブック」を公開

内閣サイバーセキュリティセンターは4月19日、「小さな中小企業とNPO向け情報セキュリティハンドブック」を公開した。

IPA、「ITサプライチェーンにおける情報セキュリティの責任範囲に関する調査」報告書を公開

IPA(情報処理推進機構)は4月19日、「ITサプライチェーンにおける情報セキュリティの責任範囲に関する調査」の報告書を公開した。

TISとラック、クラウドおよびセキュリティ領域で協業

TISとラックは4月18日、クラウドサービスおよびセキュリティサービスの領域において協業することを発表した。

経済産業省、「サイバー・フィジカル・セキュリティ対策フレームワーク」を策定

経済産業省は4月18日、産業に求められるセキュリティ対策の全体像を整理した「サイバー・フィジカル・セキュリティ対策フレームワーク」(CPSF)を策定したことを発表した。

ファイア・アイ、「Mandiant M-Trends 2019」レポートの日本語版を発行

ファイア・アイは4月18日、「Mandiant M-Trends 2019」レポートの日本語版を発行したことを発表した。

マカフィー、2019年事業戦略を発表

マカフィーは4月18日、2019年の事業戦略を発表した。

ウォッチガード、セキュリティの導入、管理、レポーティングを行なうMSP向けWatchGuard Cloudプラットフォームを発表

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは4月18日、クラウドベースのシングルインターフェースにより、セキュリティ管理とレポーティングを一元化するWatchGuard Cloudプラットフォームを発表した。

ソフォス、「エンドポイントセキュリティの7つの不都合な真実」と題する、グローバルに実施した調査の結果を発表

ソフォスは4月17日、「エンドポイントセキュリティの7つの不都合な真実」と題する、グローバルに実施した調査の結果を発表した。

サイバーソリューションズ、インターナショナルシステムリサーチ協業し、Office 365/G Suiteユーザーを限定とした「Cloud Mail Security Suite」を提供開始

サイバーソリューションズは4月16日、インターナショナルシステムリサーチ(ISR)と協業し、Office 365/G Suiteユーザーに限定した、メールセキュリティと認証機能(シングルサインオン)、アクセスコントロール、二要素認証・生体認証なども加えて1セットにした「Cloud Mail Security Suite」の提供を開始することを発表した。

ウェブルート、1年間のサイバー脅威のデータを分析した「ウェブルート脅威レポート2019」を発表

ウェブルートは4月16日、ウェブルート脅威研究チームによる2018年、1年間のサイバー脅威のデータを分析した「ウェブルート脅威レポート2019」を発表した。

IBMセキュリティー、サイバー攻撃に対する耐性および攻撃からの回復に関する組織の準備状況を探るグローバル調査の結果を発表

IBMセキュリティーは4月16日、サイバー攻撃に対する耐性および攻撃からの回復に関する組織の準備状況を探るグローバル調査の結果を発表した。

NRIセキュア、セキュリティ対策実行支援プラットフォーム「Secure SketCH」に新機能を追加

NRIセキュアテクノロジーズ(NRIセキュア)は4月17日、セキュリティ対策実行支援プラットフォーム「Secure SketCH」の「STANDARDプラン」において、「ガイドラインチェック機能」と「レポート出力機能」を新たに追加し、提供開始することを発表した。

ソフトクリエイト、標的型攻撃にも有効な「i-FILTER on SCCloud」を提供開始

ソフトクリエイトは4月16日、デジタルアーツのWebフィルタリングソフト「i-FILTER」をクラウドスタイルで提供する「i-FILTER on SCCloud」を提供開始することを発表した。

テクマトリックス、自社が扱うネットワーク製品とセキュリティ製品に対して統合的なサポート&セキュリティサービスを7月より提供開始

テクマトリックスは4月16日、自社が取り扱うネットワーク製品とセキュリティ製品に対して「包括的な脅威の検出と可視化」および「セキュリティ運用」を最大限に効率化することを目的とした「TechMatrix Premium Support powered by TRINITY」を7月に提供開始することを発表した。

JPCERT/CCとIPA、WPA3のプロトコルと実装に複数の脆弱性が存在するとして注意喚起

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)と情報処理推進機構(IPA)は4月15日、WPA3のプロトコルならびにhostapdとwpa_supplicantの実装に複数の脆弱性が存在するとして注意喚起を行なった。

JPCERT/CCとIPA、複数のVPNアプリケーションにおいてセッションcookieを不適切に保存する問題について注意喚起

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)と情報処理推進機構(IPA)は4月12日、複数のVPNアプリケーションには認証やセッション管理に用いられるCookieをメモリーやログファイルに不適切に保存する問題が存在するとして、注意喚起を行なった。

CDNetworks、セキュリティレポート「2018年度DDoS攻撃の動向と今後の見通し」を公開

シーディーネットワークス・ジャパン(CDNetworks)は4月11日、2018年のDDoS攻撃の対応状況をまとめ、分析したセキュリティレポート「2018年度 DDoS攻撃の動向と今後の見通し」を発表した。

ソフトバンク・テクノロジー、クラウドサービスの適切な運用を実現する「MSS for CASB」を提供開始

ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は4月11日、2018年11月8日にマカフィーとの協業により発表した「マネージドセキュリティサービス for CASB」(MSS for CASB)の提供を開始することを発表した。