エンカレッジ・テクノロジ、ファイル無害化製品にマクロ除去機能を追加した上位版「ESS FileGate Plus」を販売開始

エンカレッジ・テクノロジは11月27日、分離されたネットワーク環境において、ネットワーク間での安全なファイルの受け渡しと、ファイル無害化機能を提供するソフトウェア「ESS FileGate」に、新たにマクロ除去による無害化機能を実装した上位版製品「ESS FileGate Plus」を12月初旬に販売開始することを発表した。

ウォッチガード、2019年度セキュリティ動向予測を公開

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは11月27日、2019年の情報セキュリティ業界の動向予測を発表した。

IPA、サイバーレスキュー隊(J-CRAT)2018年度上半期の活動状況を公表

IPAは11月22日、サイバーレスキュー隊(J-CRAT)の2018年度上半期の活動状況を公表した。

JPCERT/CCとIPA、Adobe Flash Playerの脆弱性に関して注意喚起

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)と情報処理推進機構(IPA)は11月21日、Adobe Flash Playerの脆弱性に関して注意喚起を行なった。

ITR、特権ID管理市場規模推移および予測を発表

アイ・ティ・アール(ITR)は11月20日、国内の特権ID管理市場規模推移および予測を発表した。

ファイア・アイ、無償のクラウドEメールセキュリティ診断サービスを発表

ファイア・アイは11月20日、導入済みのメール脅威対策の有効性を評価する無償サービス「FireEye FireProof Eメール診断サービス」の国内での提供を開始することを発表した。

アーバーネットワークス、DDoS攻撃と標的型攻撃に対する防御機能を統合したネットワークエッジ向け新製品を発売

アーバーネットワークスは11月20日、DDoS攻撃および標的型攻撃に対する防御機能を統合した企業向けネットワークセキュリティ製品「NETSCOUT Arbor Edge Defense」を販売開始することを発表した。

PwCあらたとPwCコンサルティング、AWSのクラウドセキュリティ評価の定額パッケージを提供開始

PwCあらた有限責任監査法人とPwCコンサルティングは11月19日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のクラウドセキュリティ評価の定額パッケージの提供を開始することを発表した。

Dell EMC、サイバー攻撃の最後の砦となる「Dell EMC Cyber Recovery」ソフトウェアを発表

デルとEMCジャパン(Dell EMC)は11月19日、ランサムウェアおよび破壊的なサイバー攻撃に対するデータ保護の最後の砦となるように設計された「Dell EMC Cyber Recovery」ソフトウェアを発表した。

GSX、情報セキュリティ人材マッチングサービス「vCISO」を開始

グローバルセキュリティエキスパート(GSX)は11月19日、情報セキュリティ人材マッチングサービスとして「vCISO」をリリースすることを発表した。

富士ゼロックス、小規模事業所のネットワークセキュリティ対策を支援する低価格なアウトソーシングサービスを開始

富士ゼロックスは11月19日、組織の情報資産とIT利活用環境を守るセキュアなネットワーク環境の構築および運用・管理を包括的に支援する、小規模事業所向けの低価格なアウトソーシングサービス「beat/soloサービス」を販売開始することを発表した。

トレンドマイクロとMoxa、産業用IoT環境向けセキュリティの合弁会社設立を合意

トレンドマイクロとMoxaは11月15日、スマートファクトリー、スマートシティ、スマートエネルギーなどを含む産業用IoTを保護するために合弁会社「TXOne Networks」の設立に合意したことを発表した。

JSecurity、標的型メール攻撃訓練サービス「MudFix」を開始

JSecurityは11月15日、標的型メール攻撃訓練サービス「MudFix」を開始することを発表した。

IIJ、産業用IoT向けネットワークセキュリティ・ソフトウェア「FSEG」を開発

インターネットイニシアティブ(IIJ)は11月15日、Intent-Based Network Security の考え方に基づくネットワークセキュリティ対策を実装するソフトウェア「FSEG」を開発したことを発表した。

ラック、クラウド環境における企業のセキュリティ対策を支援する監視・運用サービスを強化

ラックは11月15日、クラウド上で稼働するサーバーのセキュリティ監視・運用サービスを行なう「Deep Security 監視・運用サービス」の提供を来年4月に開始することを発表した。

サイバーセキュリティクラウド、「2018年度 サイバー攻撃白書~3QVer.~」を発表

サイバーセキュリティクラウドは11月14日、2018年のサイバー攻撃の実情についてまとめた「2018年度 サイバー攻撃白書~3QVer.~」を発表した。

富士ソフトと神戸デジタル・ラボ、セキュリティ関連サービスで協業

富士ソフトと神戸デジタル・ラボは11月14日、「情報セキュリティ関連サービス」の販売店契約を締結したことを発表した。

FFRI、次世代エンドポイントセキュリティ「FFRI yarai」Version 3.2をリリース

FFRIは11月13日、次世代エンドポイントセキュリティ「FFRI yarai」Version 3.2をリリースすることを発表した。

富士キメラ総研、法人向けネットワークセキュリティ関連の国内市場を調査

富士キメラ総研は11月12日、進化するネットワークーク上の脅威への対応により需要増加が続く法人向けネットワークセキュリティサービス/セキュリティ製品の市場を調査し、その結果を「2018 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 上巻・下巻」にまとめたことを発表した。

DellとEMCジャパン、ユーザーのふるまいを分析して内部脅威を検知、特定する「RSA NetWitness UEBA」を発表

デルとEMCジャパンは11月12日、ユーザーやデバイスのふるまいを分析して不審な行為を特定するUEBA製品「RSA NetWitness UEBA」を発表した。

ジュニパーネットワークス、アジア太平洋地域のサイバーセキュリティに関する調査レポートを発表

ジュニパーネットワークスは11月8日、Ovum Researchと共同で実施したアジア太平洋地域のサイバーセキュリティに関する調査レポートを発表した。

AIG損保、企業のサイバーリスク対応の成熟度やビジネスへの影響度の分析診断サービスを開始

AIG損害保険は11月8日、企業のサイバーリスクを分析診断するサービスを12月を目途に開始することを発表した。

ITR、中小企業の生産性向上とセキュリティ対策を強化するクライアント環境について解説したホワイトペーパーを発行

アイ・ティ・アール(ITR)は11月8日、中小企業におけるクライアント環境の実態調査を基に、生産性向上とセキュリティ対策を強化するための環境について解説したホワイトペーパー「中小企業に求められるクライアント環境~Windows 10とOffice 365 ProPlusの動向~」を発行し、ホームページで公開することを発表した。

ラック、企業のセキュリティ運用負荷を軽減する調査ツールを無料公開

ラックは11月8日、緊急対応サービスやセキュリティ監視サービスにより蓄積された膨大なセキュリティインテリジェンス情報を活用し、セキュリティ運用業務におけるさまざまな調査ツールを無料で提供するウェブサイト「FalconNest」を公開することを発表した。

ソフトバンク・テクノロジーとマカフィー、クラウド環境へのセキュリティ提供で協業

マカフィーとソフトバンク・テクノロジーは11月8日、クラウド環境におけるセキュリティ・ソリューションの提供で協業することを発表した。

PFU、パロアルトネットワークスと連携し、マルウェア感染機器自動遮断ソリューションを提供

PFUは11月8日、パロアルトネットワークスと連携し、マルウェア感染機器自動遮断ソリューションを提供開始することを発表した。

NEC、トレンドマイクロ、三井住友海上の3社、サイバー保険付帯の「仮想パッチによるサーバ脆弱性対策サービス」を開発

NEC、トレンドマイクロ、三井住友海上火災保険の3社は11月7日、サイバー保険付帯の「仮想パッチによるサーバ脆弱性対策サービス」を共同開発したことを発表した。

カスペルスキー、法人向けWebゲートウェイセキュリティ製品「Kaspersky Web Traffic Security 6.0」を提供開始

カスペルスキーは11月7日、法人向けWebゲートウェイセキュリティ製品の最新版「Kaspersky Web Traffic Security 6.0」をパートナー企業経由で提供開始することを発表した。

ノークリサーチ、「2018年版中堅・中小企業のセキュリティ・運用管理・バックアップに関する利用実態と展望レポート」を発表

ノークリサーチは11月5日、中堅・中小企業における「PCセキュリティ対策」の経年変化を集計/分析し、その結果を発表した。

NEC、シミュレーションによりシステムのサイバー攻撃リスクを自動診断する技術を開発

NECは11月5日、サイバー攻撃リスクの分析を仮想環境上でシミュレーションすることで網羅的に脅威を洗い出して診断できる「サイバー攻撃リスク自動診断技術」を開発したことを発表した。