ソフォス、早期アクセスプログラムでXG Firewallの Sophos Central での統合管理機能を提供開始

ソフォスは12月21日、次世代の「Sophos XG Firewall」が早期アクセスプログラムにより「Sophos Central」から利用できるようになったことを発表した。

日立システムズ、セキュアなネットワーク環境の構築・監視・運用サービスを月額費用で提供する「マネージドセキュアネットワークサービス」を販売開始

日立システムズは12月21日、さまざまな課題解決を支援するためにネットワークの構築・運用・監視サービスを組み合わせてパック化し、月額利用型で提供する「マネージドセキュアネットワークサービス」を販売開始することを発表した。

内閣サイバーセキュリティセンター、APT10といわれるグループによるサイバー攻撃について注意喚起

内閣官房の内閣サイバーセキュリティセンターは12月21日、APT10といわれるグループによるサイバー攻撃に関して外務報道官談話が発出されたとして、注意喚起を行なった。

アール・アイ、仮想デスクトップ製品「Shadow Desktop」に新たな機能を追加

アール・アイは12月20日、自社開発の仮想デスクトップ製品「Shadow Desktop」に新たな機能を追加し、3つのオプションとして提供開始することを発表した。

IPA、長期休暇における情報セキュリティ対策を発表

IPA(情報処理推進機構)は12月20日、長期休暇における情報セキュリティ対策を発表した。

デジサート、「IoTセキュリティの現状に関する調査2018」の結果を公表

デジサートは12月20日、今年9月に米国、英国、ドイツ、フランス、日本の重要インフラストラクチャ業界700の企業/組織を対象に行なった「IoTセキュリティの現状に関する調査2018」の調査結果を公表した。

Symantecとフォーティネット、堅牢性の高い包括的なクラウドセキュリティサービスの提供に向けて提携

Symantecとフォーティネットは12月20日、包括的かつ堅牢なセキュリティソリューションを提供するため、広範なパートナーシップに合意したことを発表した。

トレンドマイクロ、「法人組織におけるセキュリティ実態調査2018年版」を発表

トレンドマイクロは12月19日、日本国内の官公庁自治体および民間企業における情報セキュリティ対策の意思決定者および意思決定関与者を対象にして9月に実施した、セキュリティインシデントによる被害とセキュリティ対策の実態を明らかにする調査「法人組織におけるセキュリティ実態調査2018年版」の調査結果を発表した。

ソリトンシステムズ、サイバー攻撃・内部不正に気づくための機能を強化したエンドポイントセキュリティの新版を提供開始

ソリトンシステムズは12月19日、サイバー攻撃・内部不正に気づくための機能を強化したエンドポイントセキュリティ「InfoTrace Mark II for Cyber」の新版を提供開始することを発表した。

日立ソリューションズ、エンドポイントセキュリティソリューション「秘文」をクラウドサービスで提供開始

日立ソリューションズは12月19日、セキュリティソリューション「秘文」シリーズに、中堅企業の製造業を中心とした幅広い業種でエンドポイントセキュリティ環境をクラウドサービスで簡単に導入できる「秘文 Endpoint Protection Service」を追加し、12月20日から提供開始することを発表した。

JPCERT/CC、CSIRT構築および運用における実態調査の結果分析を公表

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月18日、日本シーサート協議会(NCA)に加盟しているCSIRTを対象に行なったCSIRT構築および運用における実態調査の結果分析を公表した。

デジオン、IoT時代のセキュリティに向けた新たな取り組みとして「DiXiMスマートライフソリューション」を発表

デジオンは12月18日、ホームネットワークにおけるIoTデバイスのセキュリティ課題を多角的に解決するネットワークサービスシリーズ「DiXiMスマートライフソリューション」を展開することを発表した。

JPCERT/CC、冬の長期休暇に備えたセキュリティインシデント発生の予防および緊急時の対応に関する要点を発表

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月18日、冬の長期休暇におけるコンピューターセキュリティインシデント発生の予防および緊急時の対応に関する要点を発表した。

パロアルトネットワークス、2018年のサイバー脅威の振り返りと2019年の予測を発表

パロアルトネットワークスは12月18日、2018年のサイバー脅威の振り返りと2019年の予測を発表した。

CTCS、クラウド型メールのセキュリティソリューションを提供開始

CTCシステムマネジメント(CTCS)は12月18日、日本マイクロソフトが提供する統合型情報共有クラウドサービスOffice 365をはじめとしたクラウド型グループウェアと連携し、誤送信防止や自動暗号化の機能を強化する、NTTテクノクロスのメールセキュリティソリューション「CipherCraft/Mail」の提供を開始することを発表した。

アライドテレシス、ネットワークが学べるe-ラーニング研修プログラムの販売を開始

アライドテレシスは12月17日、ネットワークが学べるe-ラーニング研修プログラムの販売を開始することを発表した。

ウェブルート、「2019年脅威動向予測」を発表

ウェブルートは12月14日、「2019年セキュリティ脅威動向予測」を発表した。

フォーティネット、AWS向けの新しいセキュリティ自動化機能を導入し、フォーティネットセキュリティファブリックを拡張

フォーティネットは12月14日、効率的で一貫したセキュリティ管理をハイブリッドインフラストラクチャに提供することを目的として、AWS向けにフォーティネットセキュリティファブリックの拡張と新しい自動化機能を発表した。

カスペルスキーと静岡大学、シニア向けの情報セキュリティ啓発教材を共同開発し、無償提供を開始

カスペルスキーと静岡大学は12月13日、50歳以上のシニアのインターネット利用者を対象とした情報セキュリティ啓発教材「ネットの『あやしい』を見きわめよう(シニア編)」を共同開発し、無償でダウンロード提供を開始することを発表した。

トレンドマイクロ、2019年の脅威動向を予測したレポートを公開

トレンドマイクロは12月13日、2019年の国内外における脅威動向を予測したレポート「2019年セキュリティ脅威予測」を公開した。

JPCERT/CC、マイクロソフトのセキュリティ更新プログラムに関して注意喚起

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月12日、マイクロソフトのセキュリティ更新プログラムに関して注意喚起した。

CrowdStrike、「サイバーセキュリティ侵害調査報告書2018」を公開

CrowdStrikeは12月12日、「CrowdStrike Cyber Intrusion Services Casebook 2018」(CrowdStrike サイバーセキュリティ侵害調査報告書2018)を公開した。

日本情報経済社会推進協会、企業のなりすましメール対策調査結果を発表

日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は12月11日、ネットビジネスサポート社と共同で調査を行なった、全国の企業、団体等の送信メールにおけるなりすまし対策状況の結果を発表した。

CompTIA、エンタープライズセキュリティ、リスクマネジメント、コンプライアンスなど幅広いセキュリティスキルを証明する認定資格の日本語版を配信開始

CompTIA日本支局は12月11日、より高度なセキュリティ実務者を対象としたセキュリティの知識とスキルを証明する認定資格CASP(CompTIA Advanced Security Practitioner)の日本語試験12月14日から配信開始することを発表した。

マカフィー、「2018年のセキュリティ事件に関する意識調査」を実施し、10大セキュリティ事件ランキングを発表

マカフィーは12月11日、日本国内の経営層や情報システム部門などのビジネスパーソンを対象に「2018年のセキュリティ事件に関する意識調査」を実施し、その結果を基にした2018年の10大セキュリティ事件を発表した。

エイチ・シー・ネットワークス、高速検疫アプライアンス「QuOLA@Adapter」バージョン5.08を提供開始

エイチ・シー・ネットワークスは12月10日、自社開発・販売をしている高速検疫アプライアンス「QuOLA@Adapter」のバージョン5.08の提供を開始することを発表した。

エフセキュア、統合型ゲートウェイセキュリティソリューション「F-Secure ThreatShield」を発売

エフセキュアは12月11日、「F-Secure アンチウイルスLinuxゲートウェイ」の後継製品である、統合型ゲートウェイセキュリティソリューション「F-Secure ThreatShield(通常版)/TheatShield Premium」の2製品を販売開始することを発表した。

BOSS-CON JAPAN、ウェブ・セキュリティ試験を2019年12月より開始

BOSS-CON JAPANは12月11日、BOSS-CON JAPAN内組織であるPHP技術者認定機構がEGセキュアソリューションズの支援を受け、ウェブ・セキュリティ試験(通称:徳丸試験)を来年12月より開始することを発表した。

エンカレッジ・テクノロジ、クライアントPCをサイバー攻撃から保護する「ESS AdminControl for Client」の最新バージョンを販売開始

エンカレッジ・テクノロジは12月11日、クライアントPCのローカル管理者アカウントの不正使用を防止・早期発見する「ESS AdminControl for Client」のサポート対象の環境を拡充した最新バージョンV1.2を販売開始したことを発表した。

インテック、スマートフォン・タブレット用アプリに特化した脆弱性診断サービスを提供開始

インテックは12月10日、スマートフォン・タブレット用アプリケーションに特化した脆弱性診断サービス「EINS/SVA+モバイルアプリケーション診断サービス」を12月から提供開始したことを発表した。