ガートナー、プライバシーとセキュリティの違いなど、「プライバシー」について企業が押さえるべきポイントを発表

ガートナー ジャパンは6月3日、今後日本でも重要となる「プライバシー」について、企業が押さえるべき重要なポイントを発表した。

ソフォス、EDR機能の搭載した「Intercept X for Server」を発表

ソフォスは5月30日、EDR機能を搭載した「Intercept X for Server」を発表した。

HP、ディープラーニングAIを活用したマルウェア防御機能「HP Sure Sense」を発表

日本HPは5月29日、法人向けPCならびにワークステーションに対応する、ディープラーニングAIを活用したマルウェア防御機能「HP Sure Sense」を発表した。

IBMセキュリティー、新たな調査結果により、サイバー・セキュリティの脅威が運輸・旅行業界で拡大と発表

IBMセキュリティーは5月29日、新たな調査結果により、犯罪者が貴重な旅行データの収益化を図る中で、旅行業界とその顧客がサイバー攻撃のターゲットになるケースが増加していることが浮き彫りになっていると発表した。

トレンドマイクロ、日本と海外の脅威動向を分析した「2019年 第1四半期セキュリティラウンドアップ」を公開

トレンドマイクロは5月29日、日本国内および海外における最新のセキュリティ動向を分析した報告書「2019年 第1四半期セキュリティラウンドアップ:データを暗号化する標的型攻撃」を公開したことを発表した。

カスペルスキー、ゲーム形式の対サイバー攻撃演習シリーズ「Kaspersky Interactive Protection Simulation」の「GDPR版」を提供開始

カスペルスキーは5月29日、サイバー攻撃による組織への影響をゲーム形式で体験しながらその対策を学習できる、対サイバー攻撃演習「Kaspersky Interactive Protection Simulation(KIPS)」シリーズの新シナリオ「GDPR版」を提供開始することを発表した。

ソリトンシステムズ、サイバーリスク診断サービスなど新たに8サービスを提供開始

ソリトンシステムズは5月27日、一昨年3月8日にサービス開始した「サイバーセキュリティ総合支援サービス」を、今日のユーザーが抱えるサイバーセキュリティの課題に合わせ内容を更新し、新たに8種類の新サービスを販売開始することを発表した。

政府のサイバーセキュリティ戦略本部、対処方針別の取組や2019年度の具体的な施策を取りまとめた「サイバーセキュリティ2019」を決定

政府のサイバーセキュリティ戦略本部は5月23日、第22回会合を開催し、対処方針別の取組や2019年度の具体的な施策を取りまとめた「サイバーセキュリティ2019」などを決定したことを発表した。

ウェブルート、「Webroot WiFiセキュリティ」を販売開始

ウェブルートは5月23日、Wi-Fiネットワークに接続するユーザーに安全とプライバシーを提供するVPNソリューションとして、「Webroot WiFiセキュリティ」の日本市場での販売開始を発表した。

チェック・ポイント、2019年4月の「Global Threat Index(世界の脅威指標)」を発表

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズの脅威情報部門であるCheck Point Researchは5月23日、4月の「Global Threat Index(世界の脅威指標)」を発表した。

タレス、日本の機密情報暗号化の動向に関する調査結果を発表

タレスは5月21日、日本の機密情報暗号化の動向に関する調査結果「2019 Thales Data Threat Report – 日本版」を発表した。

ブロードバンドセキュリティ、次世代型エンドポイントセキュリティ製品の運用サービスでNTTテクノクロスと協業

ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は5月21日、NTTテクノクロスと提携し、次世代型エンドポイントセキュリティとしてNTTテクノクロスの提供する「TrustShelter/EPP」の顧客に対して、24時間/365日体制での運用サービスを提供することで合意したことを発表した。

ブロードバンドセキュリティ、産業用制御システム向けのセキュリティリスクアセスメントサービスを開始

ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は5月16日、テリロジー社と共同で、重要インフラ、工場やビル管理の産業用制御システムに向けた「制御システム・セキュリティリスクアセスメントサービス」の提供を開始することを発表した。

デジタルアーツ、Webとメールのセキュリティクラウドサービス「DigitalArts@Cloud」にチャット機能を追加

デジタルアーツは5月17日、Webとメールのセキュリティクラウドサービス「DigitalArts@Cloud」の新たなラインアップとして、社内間コミュニケーションの安全性や生産性を向上するチャット機能「Chat@Cloud」を追加し、今年初夏に提供開始することを発表した。

NECとFFRI、サイバーセキュリティ分野で協業開始

NECとFFRIは5月15日、サイバーセキュリティ分野における協業を5月から開始したことを発表した。

IPA、Microsoft製品の脆弱性対策について注意喚起

IPA(情報処理推進機構)は5月15日、Microsoft製品に関する脆弱性の修正プログラムが公表されたことを受け、注意喚起を行なった。

JPCERT/CC、複数のApple製品における脆弱性に対するアップデートを呼びかけ

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は5月14日、Appleから各製品向けの脆弱性に対するアップデートが公開されたことを受け、最新版へのアップデートの注意喚起を行なった。

丸紅情報システムズ、企業のセキュリティ対策を支援する「セキュリティ・コーディネートサービス」を提供開始

丸紅情報システムズ(MSYS)は5月13日、企業のITインフラを診断し、必要な対策を提案する「セキュリティ・コーディネートサービス」を開始することを発表した。

デジタル・インフォメーション・テクノロジー、興安計装と中小企業向けセキュリティマネジメントサービスで協業開始

デジタル・インフォメーション・テクノロジー(DIT)は5月13日、興安計装とビジネスパートナー契約を締結したことを発表した。

マクニカネットワークス、2018年度下期における日本の組織に対する標的型攻撃の実態と対策アプローチを公開

マクニカネットワークスは5月8日、日本国内の組織に対する標的型攻撃を解析し、攻撃者の目的、攻撃手法、対策方法、インディケーターをレポートした「標的型攻撃の実態と対策アプローチ~日本を狙うサイバーエスピオナージの動向~」を公開したことを発表した。

神戸デジタル・ラボ、SaaS型標的型攻撃メール訓練サービスの保険付帯を開始

神戸デジタル・ラボは5月7日、SaaS型標的型攻撃メール訓練サービス「Selphish」に、付加サービスとしてあいおいニッセイ同和損害保険の保険付帯を開始したことを発表した。

ALSI、クラウド型セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」を機能強化して発売

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は5月7日、クラウド型セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」を機能強化し、5月8日より販売開始することを発表した。

VDOOとマクニカネットワークス、NTT-ATの3社、IoTセキュリティ分野で提携し、新たな診断サービスを提供

イスラエルVDOO Connected Trust社、マクニカネットワークス、NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)の3社は4月25日、新たなIoTセキュリティ診断サービスの提供に向け、相互に連携することを発表した。

東芝インフラシステムズ、制御システム・インダストリアルIoTセキュリティソリューション「CYTHEMIS」を発売

東芝インフラシステムズは4月25日、セキュリティ対策が難しいレガシーな機器が含まれる、制御システムや工場のネットワークのセキュリティ対策を目的としたIoTセキュリティソリューション「CYTHEMIS」を発売することを発表した。

Dell EMC、検知性能が向上し、インシデント対応を効率化した全方位型SIEM「RSA NetWitness Platform 11.3」を発表

デルとEMCジャパン(Dell EMC)は4月24日、サイバー攻撃対策製品「RSA NetWitness Platform 11.3」を発表した。

NTTアドバンステクノロジ、マルウェア防止ソリューションで重要資産を防御する「BlackRidge TACソリューション」を販売開始

NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は4月24日、米BlackRidge Technology社の「BlackRidge TAC(Transport Access Control)ソリューション」の販売において、BlackRidgeと代理店契約を締結し、販売を開始したことを発表した。

IPA、2019年第1四半期(1月~3月)の情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況を公表

IPA(情報処理推進機構)は4月23日、2019年第1四半期(1月~3月)の情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況を公表した。

東京海上日動とNTT Com、サプライチェーンのサイバーセキュリティ対策におけるソリューションのワンストップを提供

東京海上日動火災保険とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4月23日、拡大するサイバーセキュリティ対策のニーズに対してトータルに応えるソリューションを共創するため、協業に合意したことを発表した。

Cylance Japan、日本語版「BlackBerry Cylance 2019年脅威レポート」を公開

Cylance Japanは4月22日、「BlackBerry Cylance 2019年 脅威レポート」の日本語版を公開したことを発表した。

キヤノンMJ、「ESETセキュリティ ソフトウェア」シリーズの法人向け新製品を発売

キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は4月22日、未知の高度なマルウェアを検出して端末を防御するクラウドサービス「ESET Dynamic Threat Defense」と、端末上の疑わしい動きを分析してサイバー攻撃による侵害の有無を可視化するEDR製品「ESET Enterprise Inspector」を5月8日に発売することを発表した。