ガートナー、セキュリティ投資に関する13の「よくある質問」を発表

ガートナージャパンは11月5日、セキュリティ投資に関する13の「よくある質問」を発表した。

伊藤忠テクノソリューションズ、AWS環境向けセキュリティリスク診断サービスを提供開始

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は11月5日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)の利用環境に対するセキュリティリスク診断サービスを提供開始することを発表した。

NEC、制御システムセキュリティセンターとの連携による産業制御システム向けセキュリティコンサルティングを開始

NECは11月2日、制御システムセキュリティセンター(CSSC)との連携による、産業制御システム向けのセキュリティリスクアセスメントサービスを提供開始することを発表した。

マカフィー、システムパフォーマンス、検出力、デジタル生活の保護に焦点を当てた最新の個人向けセキュリティ製品ラインナップを発表

マカフィーは11月1日、システムパフォーマンス、検出力、デジタル生活の保護に焦点を当てた最新の個人向けセキュリティ製品ラインナップを発表した。

IDC、国内クラウドセキュリティ市場予測を発表

IDCは11月1日、国内クラウドセキュリティ市場予測を発表した。

EMCジャパンとケイズ、企業向けサイバーセキュリティ対策で提携

EMCジャパンとケイズは11月1日、RSAの「RSA NetWitness Endpoint」を活用したエンドポイント フォレンジック向けの監視サービス「K’s EDRサービス」の提供で提携することを発表した。

ALSI、Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter Ver. 9.0 SP1」を発売

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は11月1日、Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter Ver. 9.0 SP1」を提供開始することを発表した。

PFU、IT機器リスク対処アプライアンス「iNetSec」が次世代ファイアウォールFortiGateシリーズと連携

PFUは10月31日、同社が開発するIT機器リスク対処アプライアンス「iNetSec SF」が、フォーティネットの「FortiGateシリーズ」と連携することを発表した。

シスコシステムズ、大学・国立高等専門学校5校とセキュリティ人材育成分野で連携

シスコシステムズは10月31日、高度IT人材を育成する産学協働ネットワーク「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)」に参加する大学および国立高等専門学校と連携し、セキュリティ人材育成に取り組むことを発表した。

カスペルスキー、小規模オフィス向けセキュリティ製品「カスペルスキー スモール オフィス セキュリティ」の最新版を提供開始

カスペルスキーは10月31日、小規模オフィスに最適な法人向け総合セキュリティ製品「カスペルスキー スモール オフィス セキュリティ」最新版(バージョン 6.0)の1年版を、カスペルスキー・オンラインショップで提供開始することを発表した。

ケイ・オプティコム、あいおいニッセイ同和損害保険と提携し、サイバー保険付帯セキュリティサービスを提供開始

ケイ・オプティコムは10月31日、あいおいニッセイ同和損害保険と提携し、ユーティリティクラウドのセキュリティサービスにサイバー保険を付帯した「セキュアゲートウェイ【Type2】Plus」の提供を11月1日に開始することを発表した。

富士通と米Tanium社、パートナーシップ契約を締結し、ネットワークセキュリティサービス領域で協業

富士通と米Tanium社は10月31日、パートナーシップ契約を締結し、ネットワークセキュリティサービス領域における協業について合意したことを発表した。

ソフォス、ディープラーニングを搭載した次世代エンドポイントセキュリティ「Intercept X Advanced」にEDR機能を追加

ソフォスは10月30日、ディープラーニングを搭載した次世代エンドポイントセキュリティ「Intercept X Advanced」にEDR(Endpoint Detection and Response)機能を追加したことを発表した。

ウェブルート、進化するサイバー空間の状況を分析した「ウェブルート脅威レポート中間アップデート」を発表

ウェブルートは10月30日、進化するサイバー空間の状況を分析した「ウェブルート脅威レポート中間アップデート」を発表した。

NRIセキュア、セキュリティ対策状況可視化サービス「Secure SketCH」の新プランを提供開始

NRIセキュアテクノロジーズは10月30日、企業向けに現在無料で提供しているセキュリティ対策状況可視化サービス「Secure SketCH」に関して、新機能を追加した有料の「STANDARDプラン」を提供開始することを発表した。

ソフトクリエイト、S&Jと提携し、大企業レベルのセキュリティ運用を中小企業に提供する新SOCサービスを共同開発

ソフトクリエイトは10月26日、S&Jと業務提携し、大企業レベルのセキュリティ運用を中堅・中小企業に提供できる新SOCサービス「Security FREE」を共同開発し、提供開始することを発表した。

ヤフー、Yahoo!メールのフィッシングメール対策として、企業などのブランドアイコンを表示する取り組みを開始

ヤフーは10月30日、運営するメールサービス「Yahoo!メール」において、メールセキュリティ強化を目的に、企業などのブランドアイコンを表示する取り組みを開始することを発表した。

総務省、「第11回 日・ASEANサイバーセキュリティ政策会議」の結果を発表

総務省は10月26日、「第11回 日・ASEANサイバーセキュリティ政策会議」の結果を発表した。

クリエーションライン、Aqua Security社のコンテナ向けセキュリティ製品を国内展開支援

クリエーションラインは10月25日、イスラエルAqua Security Software社のコンテナ向けセキュリティ製品「Aqua Container Security Platform」の日本国内での取り扱いについて同社と同意したことを発表した。

IPA、「情報セキュリティ対策ベンチマーク バージョン4.7」と「診断の基礎データの統計情報」を公開

IPA(情報処理推進機構)は10月26日、「情報セキュリティ対策ベンチマーク バージョン4.7」と「診断の基礎データの統計情報」を公開した。

FFRI、徳島県の県庁総合ネットワーク計5,200台にFFRI yaraiを導入

FFRIは10月23日、次世代エンドポイントセキュリティ「FFRI yarai」が徳島県の県庁総合ネットワーク計5,200台に導入されたことを発表した。

インテリジェント ウェイブ、メモリー空間の配置を毎回ランダマイズして攻撃を無効化するエンドポイントセキュリティ対策製品を発売

インテリジェント ウェイブは10月25日、イスラエルのMorphisec社とエンドポイントセキュリティ対策製品「Morphisec」の国内販売契約を締結し、販売を開始することを発表した。

IIJ、メールやモバイルのセキュリティ、マルウェアなどについて対策を検討・実施する業界団体「JPAAWG」を創設

インターネットイニシアティブ(IIJ)は10月24日、国内の主要インターネットサービスプロバイダー(ISP)や通信事業者、クラウド事業者などと共同で、メールのセキュリティを中心に、インターネットやモバイルのセキュリティ、マルウェア対策などについて、関連事業者間での情報交換や対策検討をすすめる業界団体として「JPAAWG(Japan Anti-Abuse Working Group)」を創設したことを発表した。

エンカレッジ・テクノロジ、サーバーのアクセス管理/ログ管理などのセキュリティを行なうソフトウェア「ESS AdminGate」が多要素認証に対応

エンカレッジ・テクノロジは10月24日、サーバーのアクセス管理/ログ管理などのセキュリティ対策を包括的に行なうソフトウェア「ESS AdminGate」が多要素認証に対応したことを発表した。

ALSI、機能を強化した「InterSafe GatewayConnection」をアップデート配信

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は10月24日、クラウド型セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」を機能強化し、10月25日にアップデート配信することを発表した。

三井情報、Web経由の脅威を独自技術で分離・無害化する「Menlo Security」の販売を開始

三井情報は10月24日、米Menlo Security社が開発した、独自の分離・無害化テクノロジーにより安全なWeb閲覧を実現する「Menlo Security」の提供を開始することを発表した。

NEC・日立・富士通、サイバーセキュリティ技術者の共通人材モデル「統合セキュリティ人材モデル」を策定

NEC、日立および富士通は10月24日、実践的なスキル・ノウハウを持つサイバーセキュリティ技術者の共通人材モデル「統合セキュリティ人材モデル」を策定し、IT・セキュリティベンダー向けに公開したことを発表した。

IDC、国内標的型サイバー攻撃対策市場の規模予測を発表

IDCは10月23日、国内標的型サイバー攻撃対策市場の規模予測を発表した。

日本情報経済社会推進協会、企業のSSL/TLSサーバー証明書の利用状況を踏まえた常時SSL/TLS化の調査結果を発表

日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は10月23日、フィードテイラー社とネットビジネスサポート社との共同調査で行なった、全国の企業、団体等のWebサイトにおける常時SSL/TLS化の状況の調査結果を発表した。

ALSOK、システムに影響を与えず、工場やプラント等の制御システムにも対応したネットワーク診断サービスを提供開始

ALSOKは10月22日、ネットワーク内部に侵入したウイルスやセキュリティホールになり得るリスクの高い通信の有無を診断する「情報セキュリティ診断サービス」を開始することを発表した。