中国美味紀行(四川編)―その8「食べているうちにワンタンとの対話モードに──老麻抄手」
- Life Insight
- 2015/07/18 00:00
- 佐久間賢三
今回は成都で食べたワンタンについて。ワンタンはもちろん中国各地で食べられるが、四川のワンタンはまたちょっと変わった形をしている──。
中国美味紀行(四川編)―その7「さすがにちょっと手を出しにくい――麻辣兎頭」
- Life Insight
- 2015/07/04 00:00
- 佐久間賢三
今回は成都名物の“アレ”について。成都の町中を歩いているといろいろなところで見かける、成都人の大好物なのだが――。
中国美味紀行(四川編)―その6「このイソギンチャクみたいな食べ物は?――ガラス焼売」
- Life Insight
- 2015/06/20 00:00
- 佐久間賢三
今回は成都の朝食について。成都人たちはいったいどんな朝食を毎日食べているのだろうか――。
中国美味紀行(四川編)―その5「ビールのお供に最高! 辣子鶏」
- Life Insight
- 2015/06/06 00:00
- 佐久間賢三
前回まで4回に渡ってお送りした宜賓編を終え、今回からは四川省の省都・成都編。「食は成都にあり」と地元の人たちが自慢するとおり、いろいろな美味いもんがある。もちろん、たいていはどれも辛いのだが……。
中国美味紀行(四川編)―その4「燃麺」
- Life Insight
- 2015/05/23 00:00
- 佐久間賢三
宜賓(イービン)編も今回が最後。自貢(ヅーカン)で恐竜博物館を見学し、昼ご飯の後にまた食事をして、お腹いっぱいのまま宜賓に帰還。そこで食べた晩ご飯もまた、ダブルヘッダーだった……。
中国美味紀行(四川編)―その3「ウサギ干鍋」
- Life Insight
- 2015/05/09 00:00
- 佐久間賢三
前々回、前回からの続きではあるのだが、話を宜賓(イービン)に着いた初日に戻して。まずは恐竜博物館に行き、その後食べたものとは……。
中国美味紀行(四川編)―その2「スパイシーポークの肋骨ブリッジ乗せ」
- Life Insight
- 2015/04/25 00:00
- 佐久間賢三
前回に続いて、四川省の東南端にある宜賓(イービン)という町の料理をご紹介。今回は、友人に連れられていったレストランの料理。食べたことのない料理もけっこうあり……。
中国美味紀行(四川編)―その1「かえる干鍋」
- Life Insight
- 2015/04/11 00:00
- 佐久間賢三
久々の新連載! 中国で食い散らかしてきた美味い料理の数々を、テキトーな文章でご紹介。日本ではあまりお目にかかることのない逸品ばかりだ。スタートは中華料理の花型・四川料理から。地方都市で友人にご馳走になったのは……
旬食うめぇ暦(4) - 生牡蠣
- Life Insight
- 2014/11/22 00:00
- 遠山恵子
晩酌に全力投球! 朝起きた瞬間から「今晩は何をこしらえて、何を飲もうか」……家飲み大好きな飲食ライターが贈る旬食コラム。旬の食材にまつわる話を歴史や文化とからめながら、楽しく語っていきます。
YONAYONA夫婦★酒場日記 – 第3夜「大衆酒場 ふくろ 美久仁小路店」
- Life Insight
- 2014/11/15 13:30
- YONAYONA夫婦
花金! ハナキン! さあ、飲み行くぞ!! 妻、事務所を鼻息荒く出て、夫と待ちあわせの豊島区立図書館に向かう。道中いろいろあったが、たどり着きましたるは東池袋1丁目、美久仁小路──。
旬食うめぇ暦 (3) - あぶたま
- Life Insight
- 2014/11/15 12:00
- 遠山恵子
晩酌に全力投球! 朝起きた瞬間から「今晩は何をこしらえて、何を飲もうか」…家飲み大好きな飲食ライターが贈る旬食コラム。旬の食材にまつわる話を歴史や文化とからめながら、楽しく語っていきます。今回はあぶたまです。
YONAYONA夫婦★酒場日記 – 第2夜「呑者家 本店」
- Life Insight
- 2014/11/09 00:27
- YONAYONA夫婦
10月の3連休初日、新宿に出かける。西新宿のブックファーストで、妻、仕事用の本を買う。企業向けのセキュリティ解説のムック、2700円である。夫、『オレはこの倍の厚みをほぼ半額で作ってんぞ』と憤る。京王の鳩居堂にてハガキと、お年玉用のポチ袋を購入。ちょっと早いけど、必要なときに限ってセンスのあるヤツが見つからないので、買っておく。なんやかやで2時間ほど用事をこなすうち、夫、空腹で不機嫌になる。もう8時か。わかったヨ、お待たせしました「呑者家本店」へ──。
旬食うめぇ暦 (2) - りんご酒
- Life Insight
- 2014/11/09 00:00
- 遠山恵子
晩酌に全力投球! 朝起きた瞬間から「今晩は何をこしらえて、何を飲もうか」──家飲み大好きな飲食ライターが贈る旬食コラム。旬の食材にまつわる話を歴史や文化とからめながら、楽しく語っていきます。今回はりんご酒です。
YONAYONA夫婦★酒場日記 – 第1夜「やきとん 元気」
- Life Insight
- 2014/11/08 14:36
- YONAYONA夫婦
9月某日、夫は秋葉原のITイベントに出席、妻はそれを遠巻きに眺める。壇上に夫よりも巨漢がいたので、体重を推察する。後頭部の肉割れ具合からすると、およそ120キロ。1時間ほどで終了したので、イザ「やきとん 元気」へ。外飲みにはもってこいの秋の夜である──。
旬食うめぇ暦 (1) - 秋刀魚
- Life Insight
- 2014/11/08 13:56
- 遠山恵子
晩酌に全力投球! 朝起きた瞬間から「今晩は何をこしらえて、何を飲もうか」──家飲み大好きな飲食ライターが贈る旬食コラム。旬の食材にまつわる話を歴史や文化とからめながら、楽しく語っていきます。今回はサンマです。